ツイートし忘れていた今週の真田先生。久しぶりに武林家の面々や五郎丸が出てきたり、両手両足を粉砕された緑山紡がまったく反省してなかったり、味わい深い回であった。
「Retry〜再び最強の神仙へ〜」
https://t.co/QfFGKiEv7Y
今週の『修羅伝説 毒龍』、熱い展開に乱れ飛ぶ顔芸で最高すぎるんだけど。いま一番面白い武侠ウェブトゥーン。
https://t.co/rZOCQLCFoD
今週の真田先生。ついに真田先生VS.核兵器!
「Retry〜再び最強の神仙へ〜」
https://t.co/QfFGKiEv7Y
ウェブトゥーンで変則的な形のコマを使うのってめちゃくちゃ難しいと思っていて、明確な意図がないまま変形ゴマを使われるとすごく気持ち悪く感じちゃうんだけど、こういうのをサラッとやられると痺れるよね、という『武当奇侠』67話。
https://t.co/rbK13HbtyD
今週の真田先生。ついに300話を突破、世界と真田先生の闘いがはじまった。起こるのか、核戦争。滅ぶのか、地球。300話突破キャンペーンもやっています。読むならいま!
「Retry〜再び最強の神仙へ〜」
https://t.co/QfFGKiEv7Y
地球と異世界とをつなぐゲートが開き、モンスターと戦うために異能に目覚める人間が出てきたという設定はテンプレ通りだご、この作品のハンターはストリーマーも兼ねていて、モンスターストリーマーと呼ばれているという設定。
具体的な説明はなんもないけど、真田先生世界ではマヤ文明は宇宙から飛来した高度な科学文明が基盤になっているという設定みたい。
「Retry〜再び最強の神仙へ〜」
https://t.co/QfFGKiEv7Y
『死して生きるSSS級ハンター』武侠小説編、大団円に向けて走りはじめた。素晴らしい。天魔も斧鉞仙も最後までカッコよかった。素晴らしい。
https://t.co/s4dS1ucfPd