ゴクオーくん、カシバトル回のここのセリフすごく好き(描き方や隠れて描くのは自由だが描いたものに責任を持つのはみんな一緒)
現代女子高校生が『謎の本』などの導きにより軍師として働くのですが、自分が提案した軍略や戦争そのものを目の当たりにして愕然とするシーンがある乙女ゲーム
1話目のフェス初心者の女子高校生組も可愛いし、私は2話目から登場する声のでかいカフェの店長とバイトのダウナー系大学生がとても好きです
|「デイズ・オン・フェス」第2話 https://t.co/apKsVfeufl
TLにsidemフォロワーさん多いし、エムマスのイナズマロックフェス参戦確定したので私が好きな『フェスをテーマにした漫画』を共有しときますね
|「デイズ・オン・フェス」第1話 https://t.co/PPg63vnbLP
コロッケ!BLACK LABEL 第18話 / コロッケ!BLACK LABEL - 樫本学ヴ | 週刊コロコロコミック https://t.co/TjcwOU7e13
コロッケブラック読んだがこれプリンプリンなの!?
武闘派女子も出るぞ!(このシーンが出る2巻では「女はバンド『マン』じゃないじゃん」などの話も出る https://t.co/DTynIHQHB7
ヴィーガンの話とはまた別なのですが、私が『ハラール認証』というものを知ったのはこの漫画がきっかけ。
これまで「イスラム教の人はお肉はダメなんだ」と思ってたのが「認可されたマーク付いてるお肉とかもあるんだ!?」と驚愕した
僕とおとうとのハラルご飯 https://t.co/QYhPFLMTYd
すしペット最新話の説明
『高笑いをする酔っ払いとゲームをする変な人のもと泥団子を持った人々が暴徒になって暴れ回っている』だからな(舞台になっている街では局所的に泥団子同士をぶつけ合う遊びをする泥ダンガーたちがいる世界)
https://t.co/PHV9SyinWx