「げんしけん」は昔読んだけど、
斑目さんがオタクファッション
を否定されて、オシャレ街へ
行って頑張って洋服を選ぶ回
が何故か印象に残っている…
#思わず泣けてしまうのは自分の人生と重なるから
本当に思考回路がこれだから
他人との会話が困難………
チー牛で思いましたが、
普段オタクはどんなお店で
洋服を買うのでしょうかね?
私の場合は、好きなキャラクター
Tシャツが有名なショップや
ブランドとコラボすることで
趣味活動の一環で、そういった
お店にも普通に行きますが、
世間一般のオタクにはそういった
お店は敷居が高いのでしょうか?
フケツマンって
やなせたかしの原作
にも登場するキャラクター
だけど、見た目が違うから
別キャラなのか? https://t.co/hP0zecC4Th
たかなししずえ先生の
なかよし連載のコミック版
「おジャ魔女どれみ」
残念ながら2巻しか
所有していませんが、
アニメとは若干違う
独特な世界観も悪くは
ないし、キャラデザも
これはこれでかわいい
気がする
ちなみにやなせたかし先生
の原作漫画だとこんな
倒された方をしています。
#アンパンマン https://t.co/M1ZRmeBmo1