越川慎司さん @shinjiko9 著「AI分析でわかったトップ5%社員の読書術」をマンガ解説!
『トップ5%社員はどのように読む本を選んでいるのか?』
前に晋平さん @simpeiidea のフライヤー book lab講座で教えてもらった内容がコンパクトにまとまった有料級の放送。めちゃくちゃためになるけど早すぎて理解できない人もいると思ったので、漫画化しましたー
#1012【⭐️永久保存版】アイデア実行術 7つのポイント - 高橋 晋平/おもちゃクリエーター
良いアイデアが出ない時は、大抵頭が疲れてるので、自分の場合はお酒飲んで寝るのが一番。
でもいくら疲れてても、少しでも手をつけるのは重要。10分しかできなくても、10分は前に進んだということ。その積み重ねが明日に生きてくるぞ。
最初のうちは5分以上かかってましたが、続けるうちに描くのも速くなって、家族の理解も得られてる...はず😅
朝、何するか忘れがちな人にオススメなのが、ルーチンタスクのレシピ(チェックリスト)を作ること。
それを見ながら何も考えずに実行すると朝からスタートダッシュ切れる。
ちなみに、6のリフティングみたいに、習慣にしたいことを朝のルーチンに組み込むと、自然に毎日できるようになるよ!