飲酒運転での事故、やりきれない…
すべての精神作用物質の中で、最も社会や個人への害があるのがアルコールなのだと、松本俊彦先生に教わった。
この社会はお酒に甘すぎると思う。とれる対策(CMのあり方とかね)は、まだあるのに。
家族が一番、それを「病気」だと思えない。
『家族が依存症』のしんどさ、どうすればいいですか?
依存症治療に取り組んでいる精神科医の成瀬暢也先生に聞きました。
https://t.co/BiHuvcGgEq
脳研究者の池谷裕二先生に、”生きづらさ”について聞きました。
3回目、更新されています。算数が苦手な人にぜひ読んでほしいです🤫
https://t.co/bRqdHIkRsT
#生きやすい
実録アルコール依存エッセイ「酔うと化け物になる父がつらい」最新4話公開。相変わらず泥酔しては化け物になる父。そして、もうひとりの化け物との出会い…。
https://t.co/U2HFjPnV7L
アルコール外来を受診してから1年2か月。たった一度の受診でお酒をやめられるわけもなかった鈴木くんに、「酔うと化け物になる父がつらい」第1話を読んでもらいました。その結果…。明日4/18、チャンピオンクロスhttps://t.co/gAjMV88Hzm で、新連載スタートです。
実録アルコール依存エッセイ「酔うと化け物になる父がつらい」最新6話公開されました。酔いつぶれる父を許せないのは、わたしの心が狭いせい…? 現状から抜け出す方法がわからないまま、日々を重ね…。
https://t.co/aSVBpXJzkt
私たちの声を、届けさせてください。
#神様のいる家で育ちました(2/2)
「 酔うと化け物になる父がつらい」第10話更新されました。父と娘のアルコール依存物語、次回、最終回です。#酔うと化け物になる父がつらい
https://t.co/ufRafSHaLw
どうしていいかわからなかった、終電間際の出来事。
「酔うと化け物になる父がつらい」単行本、明日9/15発売です。連載のきっかけは、酔っ払い・鈴木くんと行ったアルコール依存症セミナー取材でした。「鈴木のその後が気になる」という感想が思いのほか多かったので、近況をおしらせします。#酔うと化け物になる父がつらい
【酔うと化け物になる父がつらい】後の最新刊が出ました⬇︎
人と会うと疲れる、眠れない、二度目ましてが苦手…
そんな自分との付き合い方のお話です。
【amazon】https://t.co/JSCgTrB5WL
【試し読み】https://t.co/e10ZK1PE8O
#生きやすい
#酔うと化け物になる父がつらい
#菊池真理子