酔いつぶれた父を介抱しているときに、ふと思い出した母の言葉。自分自身の存在がつらい日々は続き…。実録アルコール依存エッセイ「酔うと化け物になる父がつらい」第3話は明日5/30公開です。<1/2>
菊池さんが、#酔うと化け物になる父がつらい を描くきっかけになった、依存症外来の取材日が4年前の3月6日でした。びっくり。これが4年前…!!(担)
「酔うと化け物になる父がつらい」最新8話は明日7/25公開です。酔っては記憶をなくす父に手をあげては、自己嫌悪に涙をこぼす日々。自分の感情に振り回されて、ただただ、苦しい。<1/2>#酔うと化け物になる父がつらい
人は嫌いじゃないけれど、しがらみは嫌。何かのグループに所属したら、自分も父みたくなってしまうんじゃないか不安でたまらない…。「生きやすい」第4話は、他人との関係の築き方について描きます。#エレガンスイブ8月号
16日に発売された「やわいボンド」もよろしくお願いします。(と、秋田書店の編集さんも言っています)
「あとがき」も、読んでほしいです。
宗教2世もACも、困ってる子どもは、半径数メートル以内の大人がよってたかってなんとかしたい。
アルコール依存の父から逃げるようにして付き合いだした彼。なのに、平穏な日々からはどんどん遠ざかっていって…。反響続々、実録アルコール依存エッセイ「酔うと化け物になる父がつらい」第5話は明日6/13公開です。<2/2>
「依存症患者の家族も癒されなければいけない」
精神科医の成瀬暢也先生のお話。最終回更新されました。
当事者のご家族の方たちにも読んでいただきたいです。(担当)
https://t.co/uLYHSoirNY
#酔うと化け物になる父がつらい
#菊池真理子
泥酔しては事件を起こす父のことを「おもしろい父」としてネタにするようになった高校時代。体育祭の日も、卒業式の日も、本当の気持ちにはフタをし続けて…。実録アルコール依存エッセイ「酔うと化け物になる父がつらい」第3話は明日5/16 朝10時更新です。<2/2>
ある日、めまいと耳鳴りが…。
メニエール病になるまでの話①
https://t.co/abci4BlA74
「エレガンスイブ」7月号から新シリーズ「依存症ってなんですか?」が始まりました。
身近な人も、もしかしたら自分も…??
たくさんの疑問にまっすぐ向き合います。
雑誌電子版はこちらから👉
https://t.co/Xb0EsQeh9a
#菊池真理子
#酔う化け