Deep-Fry Church
食べ物への感謝のために、食べ物を天国へflyするためにfryするムリカ。無料の医療制度があるカナダを悪魔信仰と考え魔女狩りするという話でコンテスト応募。結果は67票35位(42作中)また下位2割圏かあ
https://t.co/dIoOM1yKWK
Majority
イスラエル・パレスチナ問題は100年内に解決するという見方も。
先進国型少子化のユダヤ人と、発展途上国型多産のパレスチナ人が同居するイスラエルでは、人口バランスが逆転しパレスチナ人が多数派になる日が来ると。それを描きました。
って来年じゃないねコレ
https://t.co/wJNscI5Y0P
Polan can make a house(ポーラン家を作れるよ)
家を建ててる時にドアが無いことに気付いたリトアニアとハンガリー、ライヒタングルをドアにするが...という話。
先月はピーピーおもらしコミック、今月は おならホロコーストジョークと、nobleな内容が続いております
https://t.co/Y2mPH8SMOT
セルビア杯は、ninjabear613氏のA most magical carpet ride
素晴らしい作品。取って欲しかったので嬉しい
https://t.co/EiQjkt3ss4
Heavenly Circlet
ベネズエラがジンバブエサークレットを手に入れ天空へ登るが宇宙まで到達し息が出来ず捨ててしまう。それをデフレの日本が拾う話。ベネズエラとジンバブエを何回も描くのは人生の中でも有数なシットな経験だったわ
https://t.co/lOFZFuACw4
The only clay that fell from developed countries(先進国から転落した唯一の国)
https://t.co/q7tHgQXjUu
アルゼンチンの経済史を描きました
Mod:「チリスネーク不要。普通のチリに描きなおして再提出」って、どっちでもいいだろ~俺の好きにさせろ
冗長でオチが唐突だけど、普通に投稿しようかな
Al-Christmas
シリア難民親子のハートフルクリスマスを描きました
結果は36票と最低記録更新 (ノ∀`)アチャー
使い古されたオチがなので、小ネタ入れたら、ごちゃごちゃで見にくい
順位はいつもと同じ下位2割圏(43作中35位)。年間ランキングは+2upで38位。30位圏に入った
https://t.co/nL25wjB0oT
ボーナスコミックも作ってr/polandballに投稿。Yaddarから憧れのTACOシールもらえた。
Yaddarがお気に入りのコミックに貼るTACOシール、いつか貰えたらなぁ....と、ずっと思ってたので嬉しい。
https://t.co/lFNJEqWZ8a
Teleportation(テレポーテーション)
瞬間移動装置を開発したドイツとオーストリア。🇮🇹との長距離実験も成功し、移動革命が起こると喜んだのも束の間…という内容。遠距離🇮🇹との会話で2コマのつもりがModは4コマ判定。2段落ちを削除。削除したほうせっかくだしアップしようかな
https://t.co/MWYFMlQsw5
BelaruGPT
ベラルーシbotとAI chatを楽しんでいたが....という話。
AI/botとポーランドボールでネタが出てこなかったわ。半日で300upvote....そんなもんだねぇ、この内容じゃあ。
https://t.co/7o6dMKqvGy
12月のコンテスト応募作だったInferiority complex(劣等感)、ようやく5コマ足して10コマと大幅加筆して投稿。
9時間で900upvote程と、12月のコンテストでは30作中24位だったコミックとしては、なかなか健闘。
https://t.co/mKlJxABKh9