https://t.co/iq2FufNf5K
Poland doesn't change(ポーランドは変わらない)
ナチスとソ連から攻められるポーランド。いつもの内容をちょっと変わった描き方で。
コンテスト応募2作目。12時間で4000upvoteとかなりの高評価。
Automobile development(自動車開発)
ユーザーニーズの把握、開発、デザイン・色、広告と進む姿を描きました。車の画像は前回描いたのを流用。
イタリアが開発したテールランプが描かれてないことをコンテスト中、ソ連アイコンから指摘あり。
加盟国0のくせによく見てはる
https://t.co/r9yob0xir0
repostしない派なのですが、時代が求めてるよう気がするという勘違いをしてしまい2コマ加筆して3年2ヶ月ぶりにr/polandballへ再投稿。
このコミックではじめて1000upvote越えしたんだったなぁ...
https://t.co/3z00kbuuGY
https://t.co/1EGrJeMvfV
First AID(救急処置) 意識消失したフランスをポーランがAEDで蘇生するさまを見て、救命処置を学ぶドイツ
実際に意識消失に出くわしたドイツだが…という話
ネタが出てこなくて無理矢理作ったよ
「最下位でも3点ぐらいは入るやろ」という意図で公開w
https://t.co/c5E9QeeDHf
Incompetent contest(無能コンテスト)
描いてて、これが面白いと思ってもらえるのか不安になることはよくありますが、今回は特にその不安が強かったですです。
#ポーランドボール
https://t.co/1cCkWf6QXR
Revenge on the traitor(裏切り者への復讐)
EUを裏切ったイギリスに、スキャンダル暴露で報復しようとするドイツ達。
イギリスを張り込みするがネタが見つからず、でっち上げようとするが…という話。
オチが思いつかず、うんこ描けば高評価されるんじゃねという稚拙さ
https://t.co/wQz0yRNCTh
今回のワグネルの件でjパウロ,oscarに加え かつての絶対的な年間王者zimoまでが、イナゴのように速さだけの稚拙なコミックを投稿しています。嘆かわしいですね。頻出ジョーク規制がかけられる前にわたくしも投稿。
Corrupt bureaucracy(腐敗した官僚主義)
8時間で300以下ww
https://t.co/t4pZsBw7xW
アウシュビッツ ホラー アトラクション
もうタイトルからしてアウト臭ぷんぷんのやつをハロウィン コンテストに描きました。怒られたら、欅坂46みたいに「何も知らなかったの。ごめんなさい」で逃げ切る。
#ポーランドボール
Continue (コンティニュー)
https://t.co/ghFx80FnaF
半日で700upvote
処刑されたキリスト復活の知られていない真実を描いた宗教大作です
「まったく理解できないが、神があなたの哀れな魂に憐れみを与えて下さいますように」とムリカから祈られるコメントを頂きました。で、それが高評価されてるよ
Searching for evidence (証拠品探し)
飛行機内で刺殺事件が発生。凶器は見つかっておらず、乗客一人ずつ警察が尋問と身体検査をすることに…という話。
いくらでもネタが思いつきそうなテーマなのに難しかった。
アンゴラ凶器ネタは実は2回目
もう1作、探偵ものも作りたい
https://t.co/NC11FTh3Wb
Black hole
イギリスのシルクハットの中はブラックホールで宇宙をワープできるという陰謀論を見たポーランは、イギリスのハットを手に入れるが何も起こらない。
イギリスはブラックホールと遭遇させてあげると言うが…という話
締切3時間前にネタが出来て1時間20分前に完成www
https://t.co/KyADee6xMs