ヤバイぜ!民尾さん188、189話。昔は祝祭日を「旗日」なんて呼称したりもしてましたよね、色んな考えや事情があるとは思いますが、「国旗」位はもう少しフラットに愛でても良いのでは無いかと…私の知る限り海外では普通にスーパーとかで国旗売ってる
#ヤバ民
鼓屋敷の響凱さん番外編、早い時間のパーティーだったので累君は夕飯前には帰宅できました…小さい子がビシッと正装してるのって可愛いですよね
#鼓屋敷の響凱さん
それゆけ善逸、蒸し暑い日が続きますねな第423弾。
カナヲちゃんとアオイちゃん、いつまでも二人三脚で胡蝶医院を盛り立てて行ってくれるといいな、と思います
#それゆけ善逸
鼓屋敷の響凱さんS2第116、117話。
コチラの累君はこの春から大学四年生、医学部(理Ⅲ)の学生として勉学に励む傍ら月に何回か、産屋敷家の長女・次女の家庭教師バイトをしている累君でありましたが…?
#鼓屋敷の響凱さん
こぼれ話後日談、累君の影響でスケートを始めた医師の話を聞いた鳴女さん(累君の昔の映像も見た)、鬼舞辻カンパニーチャンネル新企画を思い付きました。
#氷上の推し鬼ズ
それゆけ善逸、梅雨入りしましたねな第422弾。
〜前回までのあらすじ〜
輝利哉君の口利きで医学校に通う事になったカナヲちゃん、環境が変われば新しい出会いもあるワケで…?
#それゆけ善逸
ヤバイぜ!民尾さん185、186、187話。キメツ大学心理学教室准教授童磨先生再登場、そして今回のゲストはアニメでの活躍も記憶に新しいアノ人です
#ヤバ民
こぼれ話もう一つ、累君とお姉ちゃんは、累君が小学校に上がるまで毎晩一緒に寝てました。
フィギュアの記事でもたまにアイスダンス選手が「ペア選手」と紹介されてたりして「ソコはちゃんとして欲しい」とね、いちスケオタとしてはどうしてもね
#氷上の推し鬼ズ
ツリーを枝分かれさせて申し訳ありませんが、累君こぼれ話オブこぼれ話…予定していた知能検査その他が不要になって時間が空いた&先生が専門家(小児神経専門医)として俄然累君に興味を持ったので、累君とご両親の許可を得て屋上で撮影。
#氷上の推し鬼ズ
それゆけ善逸、そろそろ梅雨入りですねな第421弾。
〜前回までのあらすじ〜
正式に医院を継ぐべく、輝利哉君の口利きで医学校に通う事になったカナヲちゃんでありましたが…?
#それゆけ善逸