恭介の使う式神
前の画像で紹介されてたコダマ、普段は雑用係だが、3つ集まるとバトルモードになる
恭介が、昔から使役している羅生丸と、学校で出会った鬼の慚鬼丸
の3体を使います
恭介は自分の身体に白天丸を憑依して戦います
恭介は人より法力が強いため、3体使用可
基本1人一体です
2巻で終わる為、彼らはもう出てきません
滝を素通りする程の力を持つ敵ですが、能力は明かされず終了
仲間の方々、真ん中の青龍丸は戦わずに終わります
風呂敷広げすぎて回収しきれなかった様です
中々のレア漫画
気になる方は是非
上田先生はこちらの作品を描いてます アニメ化されるそうですね
題名のアストラルエンジン
アストラルエンジンとは何ぞや?
簡単に言うとエネルギーの塊らしいです 多分
冒頭の大災害というのが月が崩壊した事を指し、地球存続の為の兵器、人工月を自由自在に操る為にはロランドが必要
その兵器を手に入れる為、ロランドが狙われるというのが大まかな流れ
日月館の住民の方々&ノイの眷属の方々
貳口女、トイレの花子さん、等の妖怪の方々や、
ヘルシング、陰陽師等、バリエーション豊富な仲間
一見詰め込みすぎかと思いますが一人一人のキャラがしっかりしており、読みやすい構成になってます
主人公の明日も後々、力を得て一緒に怪異と戦います
十二将を倒した際に助けた村娘の杏奈と共に、全国に散らばり国を統治している十二将を倒す為、旅をするのが大まかな流れ
12人全員倒す前に終わってしまったのですが、様々な神刀&能力を持つ十二将と戦います
るろ剣でいたよね、こんな奴、暗器六道孤だっけ?
元身内とも戦うという熱い展開も有り
私が中学生の頃、親父が買ってた月刊マガジンで読んでました
面白く、毎月楽しみにしてたのを覚えてます
時限爆弾がこの後どうなったか、何故彼が、人型のバスケットボールマンに怒りをぶつけて
首吊り縄に叩き込もうとしてるのか気になった方は
入手困難ですが、是非お読みください
面白い作品です
時明日香の友達&捜査の手伝い役の釈麗子も加わり、貴鳥のせいで大事になった事件に巻き込まれていきます
なるべく、めんどくさいので貴鳥に関わりたくない明日香ですが、一度だけ、嫌いなマラソン大会を中止にする為、貴鳥と手を組んで事件を起こします
この話好きでした笑
個人的に好きな武将 今川歩
今川焼きの話が好きです
地方によって呼び方変わるみたいですね😄
今川焼き、大判焼き、おやき、回転焼き、小判焼き、太鼓饅頭
大名やき、黄金焼き、満月焼き
あじまん、色々あるんですね
皆様、なんて呼んでますか?
私は「あじまん」ですかね
身元割れるか?これ?
様々な武将DNA保持者から命を狙われる主人公
武力は0の哲郎だが、武田のDNA特有の命運のおかげで様々な窮地を脱する
まぁ、チート能力ですわな
だって死なないんだもん
有名な武将が多々でてくるので、歴史好きの方は好きな作品かも
ほぼほぼ女の子しか出てきませんが‥
#7「忍空」
作 横山光侍 全9巻
ジャンプの忍者マンガと言ったら忍空。まだ、完結してないです。後13巻くらい続いて完結になります。
基本、下ネタと顔芸が多いですが、内容も面白いです。
今の時代ならアウトかも知れないです。
合計144冊