中学生の頃、ジャンプはほぼ全作品読んでたはずですが、あまり思い出せませんでした
覚えてたのがカツラマンの話くらいかな🤔
ドイソル、グリム、majico、戦国armorsの4連続新連載で、majico以外、全部打ち切りでしたね
戦国armorsが好きでした😊
majico持ってないので今度買ってきます
(`・ω・´)
最初の方で、作中で言ってるから言うけど、白雪と磯部は両思いみたいです
グリム以外にも、2人を阻む方々
白雪親衛隊隊長、好沢
磯部を好きな、かぐや
グリムの兄貴や、地獄に落ちた死者を操る能力を持つ地獄王子ダンテ等、2巻にしてはボリューミーなキャラ達
出しすぎたのが打ち切りの原因か?🤔
黄泉比良坂を目指す温羅太郎一行
旅をする途中で、千代に呪いがかけられている事を知る
何故、千代に呪いがかけられているのか、誰がかけたのか等、千代を巡って様々な者が暗躍している事を知る温羅太郎は
果たして千代を無事、黄泉比良坂に連れて行く事が出来るのか⁉︎
終始ワクワクする展開です😊
#漫画好き
漫画紹介してると作者の方から反応いただくのですが
漫画家の方って優しいですよね
自分が作った作品を、勝手にまとめてるのに、怒りもせず「いいね」をくれる方が多いです
とうの昔に覚悟決めてますが
著作権関係で作者の方から言われたら、漢ちんぱん、潔く切腹する所存です
圧倒的画力と物語がよくできてるだけではなく、ティスタの心情もよく描かれており、2巻ですが、読み終わった後の満足感が半端なかった🤔
最後の展開も意外で、終始ワクワクしながら読んでました😅
SPY×FAMILYとは、また違った面白さがあります
個人的にかなりおすすめなので、気になる方は是非‼︎ https://t.co/uunf1KLuKR
#漫画好き
#251「TISTA」
作 遠藤達哉 全2巻
事件が蔓延る街、ニューヨークシティ
その街では、シスターミリティアという暗殺者がいた
ある日、学生のアーティは暗殺者が大学の生徒、ティスタだと知る
ティスタを探すアーティと
迷いながらも暗殺を続けるティスタを描いたクライムサスペンス漫画 https://t.co/89IbfCHenJ
#漫画好き
#250「アリスと太陽」
作 凸ノ高秀 全3巻
一人作曲をしていた涼木太陽と、歌手を目指す少女、篠原アリス
ある曲を聴いて歌手を志す様になったアリス その曲は昔、太陽が作った曲だった
運命的な出会いをした二人は、「アリスと太陽」で音楽活動を始める
そんな二人を描いた青春音楽漫画 https://t.co/krmifYPNJy
楽観的で、温厚な性格で、機械いじりが大好きな日野兄と、
頑固で気難しいが、根は優しい(ツンデレ)性格で、カンフーの達人の日野妹
3人で仲良く?生活していたが
リリエンタールの能力を知った組織黒の組織が日野家に襲いかかる
日常とバトル系を混ぜたお話構成