良い子の皆〜、モンキーは重い葛藤を抱えて苦渋の想いで裸サンザを描く使命を執行しているんだよ〜
私の他に私以上の石垣先生応援ファンアートを描いてくれるその日まで…
あ、痛い!石を投げないで!(笑)
#ウィザードリィ愛好会 https://t.co/pdLo9P6kRM
サンザ「脱いでない忍者はきさまひとりだぞ」 https://t.co/WDuIyZy0Ss
80年代90年代のオタク的に石の中に閉じ込められた描写は聖闘士星矢の巨蟹宮や、スターウォーズのハンソロのカーボン凍結や石垣版ウィザードリィのいしのなかにいるだと思う。
まぁ、絵面的に苦悶も顔が立つよねw
RT
まぁ、大抵のウィズフリークの思い浮かべる「いしのなかにいる」は全身石の中に埋まって見えない&苦悶のデスマスクのイメージだろうけど、確立的に尻壁突き出てる事もあるよね(笑)
@koh_notorious @takie55 日本刀付けた扇風機の特訓で神速のパンチやら、アポロエクセサイザーで魔改造した肉体に発電所の特訓で何かよく分からないが星が吹っ飛ぶエフェクトで吹っ飛んでいくブロウだったり…次々とトンデモ必殺技の応酬になっていった…その後の車田漫画の方向性を決定付けたんだよな(笑)
@koh_notorious @takie55 重りを外すと負荷が無くなって凄いパワー発揮するドラゴンボール初めとした少年漫画の王道描写の走りみたいなのから、普通のフックがスーパーブロウになったのをキッカケにスーパーファンタジーボクシング漫画に移行していってな…
RT
最新作でポリコレ配慮で際どい衣装の下にぴっちりインナー着せられて出演してるドラクエキャラが話題ですね!
令和サンザ「ポリコレ配慮するから是非リメイクゲーに出して欲しい」
平成サンザ「愚かな…ワシは昔から裸一貫を貫いてた!
それがサンザのアイデンティティだろ?」
#ウィザードリィ愛好会
裸一貫、体当たりな超現場主義のサンザでは何が起こっているのか、随時情報を更新してます!
さぁ、君も人肌の温かみある職場、懇切丁寧な先輩もいるサンザの一員になろう!!(笑) https://t.co/lwW4IDvfj3