#猫の日 タグをつけ忘れました。猫の日に猫が大活躍の「アンと教授の歴史時計」をどうぞ! https://t.co/JI1nWVSvaX
noteおよびBoothの「悠かなり愛し夢幻」Wedding Book 電子版は、紙の初版に収録していたスケッチや、公募掲載させていただいた読者さんのイラスト等は収録していません(許諾の関係や当時のスキャンの解像度の問題です) 漫画部分のみを収録、全50ページです。
初期短編「不思議の扉をノックして!」FANBOX限定 PDF版|もと なおこ@ RISU CASTLE|pixivFANBOX https://t.co/YM3nxR60C4 <限定公開>
【残暑お見舞い企画】毎日1枚、原稿フォルダから目を瞑って選んだページをアップするよ。今日は、英国パブリックスクール物語『ガーフレット寮の羊たち』11話から。洪水!
ハーレクインコミカライズ「売り渡された淑女」と「忘れられた婚約者」の、番外コミック(4p) が公開されました。ハーレクインライブラリのプレミアム会員の方はこちらでご覧になれます。https://t.co/8Vd4XthNrX (書き下ろしエッセイ307号と315号)
ハロウィンなので、『メロディ&クリストファー』2巻から画像アップ。 動物と話せるメロディと、幼なじみのクリスの探偵事務所に依頼犬がやってきた! ある詐欺師を探しているワンコのお願いとは?
翌日、アージェントとしてノエルと取材に出かけた場面。このあと市長の就任パレード(ロード・メイヤーズ・ショー)へと物語は続きます。
19世紀初頭(1810年代)が舞台の「忘れられた婚約者」で、だんなさまの頬を生肉で冷やす執事の場面。(だんなさまは女性をかばって喧嘩して殴られました)
「アンと教授の歴史時計」にもフランシスくんは登場していて、事件解決に重要な役目を果たします。(もちろんそこは架空のエピソード)ちなみに額に黒リボンを巻いた(目が見えませんという印)判事さんは、実在のフィールディング判事です。