■じゅーよんさいそのもの「笑顔」
実写版「君に届け」の風早翔太は我が家でのヒーロー。
息子に、いじめを受けている人をみつけたら「風早みたいにうまく守るんだよ」といつも言っていました。実際に何件も平和解決へと導く事ができ、誇りに思ったものです。
■じゅーよんさいそのもの「風の吹く日の君」
午後ロ 吹き替え しかも録画 がいちばん気楽 ジャパネットCMとかすっ飛ばす あっという間に1本観れる これじゃいけませんな と思いつつ ついつい・・・
あぁ、ポレポレ東中野 必ず帰るぞ
■じゅーよんさいそのもの「下校途中」
蕁麻疹祭 タブレット端末死んだ 自動車税 鬼レモンの買い足し 突き進めぽんさん カセットテープミュージック あと500万円くらい 44マグナム 大林監督の生前の声 吉永小百合のラジオ
■じゅーよんさいそのもの「とまどい」
おーい 子どもが こんな思い してるぞー
逢瀬を 重ねてる 場合 じゃないんだ ぞー
そして きっと 同じ道を 辿るぞー