「不器用で優柔不断で自分の考えをはっきり言えない」そんな自分がイヤな女性が変な店主とお茶をして小さな魔法をかけられるお話
1/10
#きりんが丘のココロ屋
【掲載情報】「15の愛情物語」9月号に「私をみつけて〜冒険への扉〜」シリーズ最終話・再録されています。夫を亡くした主人公・専業主婦65歳。この先生きていくのに息子と同居を選ぼうと思うも、思わぬ出逢いから変わる人生計画。65歳からの冒険が始まる…
雑誌表紙も描かせていただきました♪
【掲載情報】雑誌「50代からの私たち」11月号に「食卓の風景」再録されています。子どもたちが巣立って訪れた「二人の時間」にとまどい、想像以上に子供中心の生活で「二人の会話」がなかったことに気がついて「このままだとまずくない?」と思った主人公はー
読んで気持ちが軽くなる…はず(*^^*)
「きりんが丘のココロ屋」8話目「ルージュの魔法」ツイートします
結婚出産育児の間はそれまでの生活と優先順位が下がって自分が後回しになるのあるあるでー先日の「その後のシンデレラ」みたいなお話です。
1/8
#きりんが丘のココロ屋 #Twitterのココロ屋 #マンガが読めるハッシュタグ
生理痛についてのお話が流れてきたので
こちらの作品ツイートしておきます。
「15センチの関係~SEXから病まで」
8話「生理痛・生理前症候群」
心と身体とコミュニケーションのお話です
6話までは無料で読めるサイトなどあります→
#生理痛 #生理前症候群
https://t.co/dWQwbILU7G