昨夏の新刊・秀吉ゆかりの和菓子本が、とらさんで「残りわずか」になってました。たくさんのお求めありがとうございます。
メロンさんでは一部店舗で店頭展開もあるので、ご都合よろしい方でどうぞ。収録ラインナップはこちら!
とら🐯 https://t.co/2672BtFZfN
メロン🍈 https://t.co/Bcnutxk4Me
夜中(明け方)に投げた割には結構伸びててありがとうございます(笑)。もう一本、別のとこで上げたものを繋げときますね。(他にもまだあるけど、完売してからまだそんなに経ってないので、蔵出しはこれくらいで)
秀ねね夫婦仲についてスパーク編。
個人(3匹いるけど)の感想です。
八重洲ブックセンターの思い出(再掲)。
新刊で人文歴史の本を探すなら、八重洲ブックセンターか池袋ジュンク堂なら外れない…という信頼がありました。
再出店、心待ちにしております。
#おもしろ同人誌バザール 10
3/28 大崎駅南口自由通路「夢さん橋」にて開催。メインは秀吉ガイド本。マンガ同人誌も少し持っていきます(公道なので表紙が肌色多めの本は今回お休みです)。
#おもバザハンズ
東急ハンズ新宿店2階で開催中。秀吉ガイド本を置いていただいてます。3/29まで、あと2日間!
バレンタイン2022結果発表!
お付き合いありがとうございました。
ただいま仕事中の為、いったんラクガキのままで失礼しますが、後日、一日一絵としてちょっとずつアップしていきます。メッセージがおもしろかったチョコについてもリアクション絵をお返しいたしますね(笑)。
ぼくのおじさん(2/2) +α
2枚目の、“第20回「前兆」”ってのは「真田丸」のことです。
室高は、どう足掻いても、おなご化があって現代劇である以上はフィクションなので、出来るだけ幸せな嘘をついていくのが室高スタイル。
冬コミ新刊の通販予約受付中です。
アリス様(海外発送OK) → https://t.co/pbLrhYDGEb
とら様 → https://t.co/MtP0xofHPa
今回は私自身がめっちゃ読みたい(けど他の誰も描いてくれない) ものを描いてるのですっごく楽しいです。好き嫌いはあるので強要はできませんが読んでいただけたら嬉しいです。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
[C97冬コミ新刊 通販受付開始]
お待たせしました。今回はいつもより少部数の為、通販はBOOTHのみ。匿名配送を利用しますので、住所氏名が互いに伝わることはありません。
発送は29日以降。会場分に余りが出た場合、2020年賀状ポストカードがつきます。
https://t.co/gOvgk7dIg6
あっ、今日ゴジマイだったか!
(録画はしてる)
大河脳を患ってると忙しいタイプの映画ですね(いつもの持病の発作)。