この漫画のあとの尻蔵の言葉「すいませんでした。さすがにもう自分でも本当にわかったと思ってたんです」
………なんもいえねえ!!
#育児漫画 #マンガが読めるハッシュタグ
本当は常に手を繋ぐべきだが、少し成長すると嫌がる時もあって、そんなとき、ついてきてると信用するとこういう羽目になる。
だが丼蔵はさっさと自分から消える困った小僧(女の子や!)だった。
発見の度に叱ったが、わからねーやつなのよ……反省しないのよ……
#育児漫画
【子宮頸がん検診ひっかかり話】その9
円錐切除術後の変化!
見た目でわからん というのはこういう場合も含まれるのだ…。まああっしの場合は2週間出歩かないことでヘルプマークも必要なかったが。
10日ぐらいするとだんだん普通に戻ってきた。
#漫画 #マンガが読めるハッシュタグ #子宮頸がん
【暴走!眠い子】突然些細なことでからまれ、眠いやつか…と思って「スンマヘン」などとふざけてるように聞こえる謝りかたをしてしまった日には、寝る直前まで文句言われ続けるのだ!!(黙ったと思ったら寝てる)
#育児漫画
こやつの前世はニワトリであったのだろう……
だから無意識で鳴き声を発してしまうのだ。
絵本の「たまごにいちゃん」は、弟はひよこになって成長してるのに、自分は決してたまごから出たくないお兄ちゃんニワトリの話。
#育児漫画
好きなものを飾るスペースもない というのが悩みなんで、やはり片付けないとどーしょーもないという結論に達した……
ムダ遣い防止にはなってるけど😥