千葉県の森田知事が、カラオケ店でのクラスターを予防する為に「大きな声を出さなくてもいい様な楽曲を選ぶ工夫を」的な発言をしていたけど、やっぱりカラオケに行ったら、大きな声で歌ってストレスを発散したいなぁ🎤今一番歌いたいのはウルフルズの「暴れだす」😆PVを視る度にウルっと来ます…😭
晩ごはんのメニューは大豆ミートで作った{なんちゃって肉そぼろ&キムチの二色丼}と、{豆腐のお味噌汁}です😋自分なりに健康には気を使っているので、ご飯は玄米を食べています🍚子供の頃は母親が作ってくれた{肉そぼろ&卵そぼろの二色丼}が大好きでした🥢
Web版コミックスの表紙原稿が完成しました🌟まだ公開NGかもしれないので見せられませんが、1枚の原稿の色を塗るのに、昨日の昼から半日近く掛かりました…😅編集部に届けるのは今日の夕方なので、今から夜食を食べて寝ます😋😴
自分がカラー原稿の色塗りをしてた事を知らない人が、いきなりゴミ箱で{コレ}を見つけたらビックリするかもしれないなぁ…🤕🩸
ウマい・ヘタに関わらず、個人的に気に入っていたり、思い出深いカラー原稿です😙やっぱり「魔弥」のタイトルロゴは、34年経った今でもピカいち🌟丁度「ドラクエⅢ」が発売された年(1988年)でした🐉
31年前(1991年)に描いたカラー原稿ですが、現在に到るまでコレ以上のカラー原稿を描けた事がありません…😓どうやって描いたのかも覚えてません🤪
日付が変わってしまいましたが、晩ごはんはカレー味のニラ入りスパゲティーに、納豆&キムチ&マヨネーズのトッピングをして食べました🍴カレー味のスパゲティーは初めて作りましたが、意外に美味しかったです😋この食事が、カラー原稿が終わるまでの{最後の晩餐}です…😓