怖い物知らずだった10代の頃の自分…😱「越路早生」の元ネタは、江川達也先生の超名作「BE FREE!」の主人公の笹錦 洸ですが、当時「月刊コミコミ」で担当だったSさんが江川先生と面識のある方みたいだったので(一度握手して貰いました🌟)「描いても黙認してくれるかな⁉️」と思って描いてしまいました✒️
当時は{こんなノリ}の漫画ばかり描いてたので「海野さんは関西出身ですか⁉️」って何回も聞かれました…😓この漫画を描いた14年後に「きらきらアフロin大阪城ホール」を観に、初めて大阪に行きました🚅街中で聞こえて来る声が関西弁だらけで、超テンションが上がった記憶があります😆今もですが😙
女性服のボタンの位置が右か左かを忘れた場合(左が⭕️)は、自分(男)の服を見て確認していますが、それでも時々描き間違える事があります👚どのみち{最後}は脱いじゃうので、別に左右どっちでもいい事なんですが、{コスチューム推し}のエロ漫画で全裸になるのは{意味無し芳一}だと思っています…😫
キスシーンが大好きなので上手く描ける様になりたいんですが、なかなか納得出来るキスシーンを描けた事がありません…😫横顔を描くのも昔から苦手です…😵
このページのベタ塗りに約1時間かかりました…🖌️自分はペン入れ·ベタ塗り·仕上げを時間のかかりそうな順番にやっていくので,当分の間こんなページが続きます…😱
自分の部屋のテレビ(14型)で[愛·おぼえていますか]を初めて視てから40年近く経った今日、念願叶って映画館の大スクリーンで[愛·おぼえていますか]を鑑賞出来た記念に再掲😙
滅多に描かないブラジャー😍今までの海野幸人生の中でも、ブラジャーを意識して描いたのは、おそらく数える程しかありません✒️一生懸命描いても、どうせ脱いじゃうし😚
この作品を今から25年前(1996年)に今は無き司書房の「コミックドルフィン」編集部に持ち込んで、現在「WEB版コミック激ヤバ‼️」の編集長をされているY田さんと出会ったおかげで、現在も漫画の仕事を続けられている…と言っても過言ではありません✒️
マガジンオフィス様から「劇漫デラックス」の献本が届きました📙掲載作品は「ピザッツスペシャル」で描いた作品の再録ですが、内容は皆さんも常日頃から“疑問“に思っているかもしれない事をネタにしています😚現在発売中なので、興味のある方は是非とも御一読下さい😙いつもながら凄いメンバー…✒️
30年前の夏コミ(第44回大会)開催直前の[漫画エロトピア]に掲載された[お熱は何度⁉️]のワンシーン💉一度でいいのでコミケに参加している間に,発売即完売する様な個人誌を作ってみたいモノです…😅もう少ししたら,冬コミのサークル参加申し込み書を書きます📝
本日11月29日は[いい肉の日]なので,去年の[いい肉の日]に合わせて描いたイラストを再掲👧🐱
夏コミ参加記念に、高校時代に作ったキャラの小三毛ろり子をアップ😙