大田区議会議員おぎの稔公式サイト(無所属2期目)
若干、オタクな大田区議として令和2年も、情報発信。
政策漫画も30話以上、連載中。是非ご覧ください。
➡https://t.co/5aHpTgHVbE
議会で形になったこと(実績)はこちら
➡https://t.co/srtSqUAeNn
荻野稔を応援!
➡https://t.co/gRjpvGmVax
こちらは、漫画アシスタントの聖月(みづき)さんに書いて頂きました。
政策マンガ18弾~乗り換え必須!?蒲蒲線問題編~ https://t.co/w3MMebsMsw
多様性、特に性的少数派の方についてはここ数年、様々な所で議論が活発になりました。国際都市を標榜する以上、もっと理解が必要と思います。
おぎの稔冬コミ新刊①「地方議員の日常本2019.vol2」 https://t.co/1lOw27xQz3
12月30日(3日目)月曜日 南館フ 09b オタギイン
新刊一冊目は地方議員の日常本です。台風19号対応の際、都内の地方議員としてツイッターで情報発信に努めました。その漫画レポ、他
#C97 #C97新刊 #コミケ #C97告知
有難い事に、期日前投票で入れたよと、複数の方からお声掛けいただきました。大田区内の期日前投票所の一覧です。明日、ご都合悪い方は是非お出かけください。
大田区議会議員選挙・区長選挙期日前・投票所一覧 https://t.co/tAGaZgF4xt
【コミックマーケット(夏コミ)96 3日目西し-34a 新刊情報】 https://t.co/6G82gwZsW6
夏コミ新刊、地方議員の活動を艦これっぽい?感じで書いてます。メロンブックス、とらのあな、comicZIN様で書店委託中です。通販でも全国からお求め頂けます。
大田区はなんにせよ、一通りの施策は打っていると思うんですが、職員数も多く、区民人口も23区でベスト3。区内面積も23区で一番広い分、細かな対応、住民への配慮が弱いんじゃないかなと思ってます。GK研修の比較から
大田区の抱える大きなテーマの一つ、蒲蒲線問題など。
直通でなく、地下との乗り換えになる事などを説明すると驚く方も多いです。
おぎの稔 前大田区議会議員
公式サイト
https://t.co/yjV7nOFQGn
大田区の諸課題や社会問題、政策、議会活動をマンガにしています。お時間ある時にご覧いただけると嬉しいです。
政策マンガ19弾 性的マイノリティ支援編 https://t.co/CVGJKHmHiz
大田区議会議員選挙に2期目に挑戦しています、おぎの稔(無所属33歳)@ogino_otaku です。この間マンガで大田区や社会の課題を報告してきました。
#大田区議会議員選挙 #大田区議選
政策マンガ30弾 なぜ政治家は朝立ちするのか? https://t.co/WayLanfBIq
作画:鈴木みそ先生@MisoSuzuki