ほえー
Ver.up前のパシフィスタのビームは黄猿のだったのね
強いとこどりするんだよズルいじゃん
ミホークやハンコックの空手に黄猿のビームは卑怯だろうがよ
『ONE PIECE カラー版 52』 https://t.co/bxIwHpjOiV #bookwalker
「双子かそっくり人間だろう(クローン発想がない)」
サンジは近づいてナンバリング確認
細かい!芸が細かい!
『ONE PIECE カラー版 52』 https://t.co/bxIwHpjOiV #bookwalker
こんな雑なコマだったのか
3DAY×2YEARS
『ONE PIECE カラー版 52』 https://t.co/bxIwHpjOiV #bookwalker
助けてと言ったナミを助けられないルフィ
尾田セン聖、描くの楽しかったろうな
『ONE PIECE カラー版 53』 https://t.co/4aT35HyMSE #bookwalker
「天竜人を殴ったのは時期早々だった」
ルフィの幼年期の終わりその1
頂上決戦編に続く
『ONE PIECE カラー版 53』 https://t.co/4aT35HyMSE #bookwalker
仲間を消された事で失った冷静さを
少しずつ取り戻していってるこのシーン
いいな…言いたいこと言ってスッキリ冷静になってる
『ONE PIECE カラー版 53』 https://t.co/4aT35HyMSE #bookwalker
辛いことがあるとキノコを食べる
ルフィとウタのおそろいポイントで
FILMREDポインツだ
#ここをカウントするのやめなよ
#一人は辛いので薬物に頼る繊細なルフィ
『ONE PIECE カラー版 53』 https://t.co/4aT35HyMSE #bookwalker
仲間を失ったルフィがちいかわになった
『ONE PIECE カラー版 53』 https://t.co/4aT35HyMSE #bookwalker
女系戦闘民族”九蛇”
誰がそこまでの戦闘民族(覇気使い)だと思った事か
ハンコックつよ!!!!!!!!!ってなったの
先週の事だぞ、初出は50巻以上昔だぞ
10年以上前ぞ
『ONE PIECE カラー版 53』 https://t.co/4aT35HyMSE #bookwalker
おう、仲間が強くなることを期待してもいいんだぞ
2年前のまだ万能感を一度へし折られただけのルフィ
「生きてさえいりゃ何度だって戦えるんだ」
→「エース死亡」で尾田っちが折りに来るんだぞ
『ONE PIECE カラー版 53』 https://t.co/4aT35HyMSE #bookwalker
改めてハンコックはルフィポインツが低いので
(素直に慕ってくる子供に対する対応が悪いなど)
正ヒロインハンコックルートは色々と大変なんじゃないかな
『ONE PIECE カラー版 53』 https://t.co/4aT35HyMSE #bookwalker
ルフィと出会う前のハンコック
国の未来の心配も適当だし、
普通にダメな奴だな…
ニョが語尾のババアの言ってる事が全部正論だワニ
『ONE PIECE カラー版 53』 https://t.co/4aT35HyMSE #bookwalker