Jリーグカレー(Jリーグカレーではない)、なつかしくて死ぬかと思った。「アルシンドにナッチャウヨ!」のCMも思い出しました。
あつあつ!スタグル旅 - 能田達規 / MatchDay18:vs.東京V
https://t.co/bdkKV2dQ9h
税金で買った本、ひょっとしてなにか経験と恨みを反映してません…?というオーバーキルっぷりでした。きれいなオチでとても良かったです。
大阪ハムレットで一番好きなシーンです。かなりロクでもないおっちゃんなんだけど、小さい子ども達の幸せだけは本気で願ってる。
青のミブロ、第一部の後半は芹沢さんの話だったんですが、それを受けて話が続いていることを明示するとても良い回でした。恨みがなく、死の重さがひしひしと伝わる切腹シーンがすごかった…
あと、生徒会にも穴があるは全くブレない脱衣回で良かったです。導入からわずか4コマで、全ての道理と物理法則を吹き飛ばしている。つよい。
今月の波よ聞いてくれ、ドラクエIVみたいな占い師の先生が2016年から見た未来の日ハムの予言を語り続ける回でした。どういうテンションで読めばいいんだ。
なぜ狸…?というコメントが付いていましたが、動物のお医者さんオマージュかと。(中高年は秒でわかる) https://t.co/yRh5huxXOK