20年前に『みたむらくん』で描かれた文化が現存しており、ラピュタを見つけたパズーの気持ちになりました。
https://t.co/UPqwWXqM3z https://t.co/uJtTolKGg7
主人公が必要としてたの、「自信を持てば大丈夫!」というソリューションの提案ではなく、「どしたん?話聞こうか?それはマジでつらいね。わかるよ。じゃあ挿れるね?」という共感を示せるチャラ男だったんだな、と思いました。(最悪な感想)
天を夢見て - 大雪晟
https://t.co/euqv1B81XS
なお、『実家で死ぬほど働く』のパートは百姓貴族の開幕3ページ目でいきなり出てきます。「時間に余裕があれば」…? https://t.co/0MIHbSqzVy
「代原5本目!」「澁川ロスにはさせません」「スナックバス江全18巻 通常営業中!!」と、いつにも増して?、アオリが荒ぶっていらっしゃる。(ツイート用のデフォルトテキストも)
連載後の代原5本目! 飼い主と老犬の対話ギャグ!!『#老犬のやつ』
https://t.co/RcWMzDUDuh
炭酸コーヒー、ブルーオーシャンと呼べるほど広大な海洋みたいな市場が…?と思ったんですが、需要があるっぽいツイートが少なからず見られる。
https://t.co/YzZB39RW7N
へうげもの、「初めてカレーを食べる」セルフオマージュ回でしたね。パル、公家よりもスパイス受容性がつよい。それはそう…なのか?