矢口高雄「釣りバカたち」が3巻まで11円!? https://t.co/ujYHXsPeiF わかってるな!3巻掲載の「チライアパッポ」が最高なの。かつて釣り逃した2mのイトウに死んだ奥さんの名を付けて釣ろうとしてる男が、本当にイトウが奥さんに見えて北海道の冬の川に飛び込んで死ぬまでの物語。マジ狂気。読んで!
硬派な猫漫画と言ったら「休日ジャンクション」に掲載されている「家猫ぶんちゃんの一年」も忘れてはならない。 https://t.co/mHuKYOgVIs おじさんに愛されて可愛がられているぶんちゃんの、ほのぼの猫漫画のような始まり方の、30ページほどの短編。ここまでだと本当にのほほんとした猫4コマだけど。
ワンチャン・イン・ザ・ヘル - 三月病 | 少年ジャンプ+ https://t.co/NdIFhf0KqC 無料読み切り。終電逃して好きな女子の家に泊めてもらえる事になったけど、幽霊が見え過ぎるコメディ。設定がうまく回ってテンポ良く読める。面白かった。
可愛そうにね、元気くん 1 https://t.co/4Vps3dtLHV 7月19日に発売。リョナ大好き男子がクラスの好きな女子をモデルに薄い本を描く話。リョナ属性は無いし痛いことは嫌だけど可哀想なのが可愛いのはわかる。あとヒロインが色々残念で多面的に可哀想。出来のいい弟と比べられたり私服がダサかったり。
宙に参る(1) https://t.co/Iak0twO8PG 肋骨凹介さんの漫画がとうとう単行本になったよー!「宇宙船がセスナ機くらいの感覚」の未来。細かいところまで行き届いた、手が届く範囲の中をきっちり作り込んだSF。コロニー生まれの人が「筒生まれの筒育ちよ」って言うシーンが大好き。筒生まれ!渋い!
The Mark of Watzel https://t.co/8gFz6nIxaH 難病の少女が毎日観ていた古いTVドラマの主演、今は落ちぶれて詐欺まがいの商売をしている俳優が、その少女の生きる力を取り戻すためにかつての役をもう一度演じる漫画、本当にめちゃ良いので100億人に読んでほしい。出てくるおじさんがみんなかっこいい。
おっ、攻殻機動隊1巻が無料になってるぞ。 https://t.co/o5jhOfYTGT 士郎正宗と言えば欄外の注釈。電子版なら拡大して読める!3巻まで出てるけど、1巻だけ読んでもオッケーな感じだし、もうみんなだいたい知ってるよね?草薙素子って人が、なんか、すごいの。そう、よくメスゴリラって呼ばれてる人。
#2020年読んでよかった漫画 手玉に取りたい黒木屋さん https://t.co/LKJUeSgmlq 黒ギャルになってしまった黒木屋さんが小学生の頃から好きだった正直男に毎回敗北する面白漫画。ギャルとして男を手玉に取りたい!けど負ける!だけど実は両片想いで、正直男も毎回負けてる。両者KOラブコメだった。
Good Morning Leon https://t.co/SIKAzX7yKF 「職人の朝は早い」コミックポラリスの読み切り、中野が続きを読みたいので皆さん読んで最後のページからアンケート書いてください。今のままだと一発ネタで終わっちゃうけど、これ連載になると絶対いろんな波乱があって面白くなる奴でしょ。
異世界おじさん https://t.co/Wm1fQkil0N 17年昏睡状態だったおじさんは実は異世界で活躍していた…。目覚めたおじさんに、2018年のゲームハード事情が重くのしかかる!そして語られる辛く厳しい異世界の生活…。異世界の連中はなぜかみんな美形なので…おじさんはオークの仲間と思われて…うう…。
私という猫、三部作が半額だ! https://t.co/rALtuoZG79 今まで読んできたどの猫漫画よりも硬派でシビアな生命が描かれた傑作。猫を人の街に住む野生動物として、徹底したシビアな視線で描かれた凄まじい漫画。太く短く生きる野良猫の生命と社会を強い筆致で見せられる。刃物のような猫漫画。半額よ!
吸血鬼すぐ死ぬが3巻まで220円セールやってる。 https://t.co/bX626xHIdr なので、3巻のみんな好きな奴置いときますね。