基本トーンは圧倒的にデジタルの方が楽だなぁ~(*´▽`*)
とか言いつつ、時間が取れないので あんま作業すすんでないですが💦
余裕だったハズなのに、〆切前はやっぱピンチ(笑)
始めてミニサイン会をしたのも『ロック』です。
ちゃおでは小中学生が最優先、基本オトナはお断りされるのですが。整理券が余ったので、最後に駆け込みで来たお兄さん。『本編よりあとがきが面白かった』と笑顔でおっしゃり、隣にいた担当さんの笑顔を引きつらせてましたね。本編も宜しくデス(笑)‼
2005年3月『ハーフムーンによろしく』
満月を見ると狼”男”になってしまう女の子の話。狼男の敵?が何でカニ男なのか分かりませんが(笑) マスキングしてスポンジでインクをポンポンのせて、ホワイト散らす夜空の表現が 何だか懐かしい‼獣耳はやっぱ好きやね~
背景が入ると一気に状況が分かりやすくなりますね♪
原稿仕上がるメドが一切立ってないんですが(因みに今日提出予定だった💦)、謝恩会行ってもいいかな~⁉ いいとも~‼←自分で言っとく・笑
コミケの無配冊子でした☆
夏の百合短編3本予定…が間に合わなかったので、多分12月のティア新刊になるハズです😅
昨日のコミケのハイライトは、星矢と水魔女の原画を大絶賛してお迎えいただいたイタリアのお姉さん♪
『これはオリジナルですか?』『いえ、水魔女と星矢ですよ』『星矢大好きです