一番ムカつくのが
死ぬほど過去改変してきたのに
この時だけは過去改変ダメだとか劇場版ドラえもんみたいな事を言い始めるストレンジ
ワンダ!
ハウス・オブ・Mをやるんだな!?今!ここで! https://t.co/slZXBpaToa
他にコマ割り(目線誘導)が上手いと思った漫画家は
遊戯王の高橋和希先生
キャプ翼の高橋陽一先生
ネウロの松井優征先生
全員変態だと思う
本家の漫画とは別の媒体で人気が出て、逆輸入されたキャラって聞くとコータローまかりとおるの吉岡達也を思い出すな(古い)。
実写映画から逆輸入され、ラスボスにまで上りつめた稀有な存在。
バットマン:ラーズ・アル・グールの復活読書中。
ティム君とダミアンの熱いバットマンはオレの方が好きだバトル。
今週号のこち亀。
両津が鳩を操れる古い設定を活かしてて良かった。
なお昔の方はこき使いすぎたせいで万馬券を持ち逃げされた模様。
ロビンをサイドキックに採用し続けるのに猛反対したゴードンだけど、とある理由でロビンがいなくなったらいなくなったで、俺たちこんな事務的な会話しかしなかったっけ?ってなってるゴードン。
子供が独り立ちした後の老夫婦の悩みかな?
デビルズキャンディ読書中。
絵の書き込み量がエグい。
そしてラブコメかと思ったら結構なドタバタバトル漫画だったでござる、乱馬とかに近い感じ?
そしてガイコツ忍者先生(ジャージ)好き、忍者要素どこ?