おはようございます🐰🍀
突然ですが、
お味噌汁はみんな好き⁉︎
お鍋に入れる順番をちょっと意識するだけで、出汁がなくても美味しいお味噌汁が簡単にできるよ^ ^
よかったらやってみてね❣️
今日もいい一日になりますように✨
体の中で原子転換を起こすためのヒント
*運動する
*適塩を摂る
*塩断食で古塩を抜く
*青菜や野草を食べる
*よく噛んで唾液を分泌させる
小食でもパワフルに動ける体になるよ。 https://t.co/qMbhqNpa7d
おはようございます🐰
心身が不調だった頃、運動なんか到底できなかったので食生活の見直し・日光浴、スワイショウ(腕振り)から始めました。
何事も『わたしには無理!』と切り捨てることは簡単だけど、『何ならできるかな?』と考え実践することで道は開かれていくと思うのです😌
良い一日を✨
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
料理編②
野菜をいれる◯◯を意識するだけで味噌汁の味が変わる!?トーラス体の原理を使った対流味噌汁の作り方。
詳細はこちら⬇︎
https://t.co/gzxdD0zmj5
おはよー🐰
心身が不調だった頃、外に出られなかったので、スワイショウ(腕振り体操)から始めたの。
初めは5分から、最後は20分ほど。簡単にできるけど、段々と血液や氣が循環していくのを感じたよ。おすすめ。
今日も良い一日を!
おはようございます🐰
心身が不調だった頃、運動なんか到底できなかったので食生活の見直し・日光浴、スワイショウ(腕振り)から始めました。
何事も『わたしには無理!』と切り捨てることは簡単だけど、『何ならできるかな?』と考え実践することで道は開かれていくと思うのです😌
良い一日を✨
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
【赤血球の破壊と再生】
歩くことは何故大切なの?
新鮮な血液を作る上で欠かせない赤血球の破壊と再生について。➡︎ https://t.co/BPKZxAAjnB
特発性血小板減少性紫斑病とは血小板が減少する病気で、西洋医学では血小板の回復のために脾臓摘出手術が用いられる。しかし、"全ての細胞が赤血球からできている"という千島学説を元にすると話は変わってくる。血小板も赤血球からできるということ。つまり赤血球の質を上げれば血小板も増える。
覚えておいて。よく噛むことが体の中で原子転換を起こすコツだよ。噛むと毒が軽減されると言われているけど、あれは噛むことで唾液が分泌されて、食物と唾液が混ざることで悪いものが消え、必要なものが原子転換で作られる仕組み。最低50回は噛んで食物のいいエネルギー取り込もう!
ねぇ、知ってる?足と子宮は繋がっている。足指の歪みや足首の硬さは子宮や卵巣に悪影響を及ぼし、PMSや生理痛の原因にもなり得る。食やメンタルからのアプローチで良くならない人は足首が硬くなっていないか、足の形が歪んでいないかチェックしてみて。女性は特に足重要!柔軟な足は健康な子宮を作る… https://t.co/1na4McBTYU