おはようございます🐰🍀
突然ですが、
お味噌汁はみんな好き⁉︎
お鍋に入れる順番をちょっと意識するだけで、出汁がなくても美味しいお味噌汁が簡単にできるよ^ ^
よかったらやってみてね❣️
今日もいい一日になりますように✨
おはようございます🐰🍀
今日は千島学説ミニ講座。
【腸管造血】について。
『體は食べた物でつくられる』というのは喩えではなくガチの話。
食べ物は腸の絨毛に吸収され細胞となり、その細胞から放出された核が赤血球となるんだよ。
今日も良い一日を。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
【ガン細胞の真実】
ガン細胞の元は赤血球!?
でもね、體に悪さをするために赤血球はガン細胞化したのではありません。本当はね…➡︎
https://t.co/pT4Hhc06BR
おはようございます🐰🍀
新鮮な血液を造る秘訣🗝
それは『歩く』こと👣
歩くことで血液が生まれ変わり
あなたもまた生まれ変わる🥰
今日もいい一日になりますように✨
おはようございます🐰🍀
新鮮な血液を造る秘訣🗝
それは『歩く』こと👣
歩くことで血液が生まれ変わり
あなたもまた生まれ変わる🥰
今日もいい一日になりますように✨
おはようございます✨
野菜は部位によって陰陽があるよ。
なるべく中庸にするように意識して切ることで、素材の味がより調和するんだ。
例えば、玉ねぎは回し切り(くし切り)するといいんだよ。
ちょっとしたことだけど料理の時意識してみてね。
今日もいい一日になりますように。
【料理と宇宙②】
陰陽の法則を使って味噌汁を作ってみよう❣
ズバリ、ポイントは食材を入れる順番!陰性(きのこや葉野菜等)の食材から入れていくことで、対流が起こり、混ぜなくても調和した美味しい味噌汁ができるのです。
我が家ではこれを対流味噌汁と呼んでいます♪
https://t.co/2cl3lOIJ4E
【我が家の水事情】
浄水器の定期的なフィルター交換に思うことがあり、我が家は飲用や料理用として整水器を使用しています♪
これね、メンテナンスは必要だけど半永久的に使えるんですっっ!
しかもお水の粒子が細かいのか、すごく柔らかくて本当に美味しいのです💕
https://t.co/kI9YLyelqM
【双子座のカラダとココロ】
双子座はコミュニケーション能力が高いのが特徴。頭の回転が早く、情報収集も得意。常に変化を求め、臨機応変に動くことができるよ。ただ、情報過多になったり一度にたくさんのことをやろうとすると『肩、腕、肺、神経』の不調が出やすくなるので要注意!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
料理編④
野菜の部位で見ても陰と陽がある。
切り方のちょっとした工夫で中庸エネルギーに近づける。
詳細はこちら⬇︎
https://t.co/MGoOyVOOod
去年、仕事のストレスや疲れで歩くのをやめてしまって、最近また一日10,000歩歩き始めた。歩き始めてやっぱり、内側から力がみなぎってくる感覚を感じたの。それもそのはず。どうやら歩くことで臓器も活性化するらしい。歩くは無料で簡単にできる健康法。バカにできない。また毎日歩くんだ♪