なによりも
「リュウちゃん」→自分の名前を理解している
「も」→接続詞を入れてる
「行く」→これは前から言えてるけど組み合わせての3語文
ってことがびっくりなんですよ
夕飯後くらいからサンタを拒否り始めたんだけど、知らないおじいさんが侵入してくると思って急にビビりだしたのかもしれない
いつでも来ていいからね!って言ってくれたけど、一度卒業しちゃうと私はそういうの行けない派なので…(時間が開くと余計人見知り倍増する)
全国旅行支援使って1泊によく行ってるんですけど、友達と行くのも息子と2人だけで行くのもどちらも楽しい
目的はなくてもホテル泊まるのがただただ楽しい😊非日常感
ずっとキョロキョロしてるんですよ
「アケテ!」と言った次の瞬間にはもう違うことに興味が移ってたりなど…
わかってはいるんだけどほんとに意思疎通が…