次はアンカ死亡について考察しようかなと。
アンカの死亡展開はツラいけれど、ここでアンカが登場するってことはリコさんもキッツも登場するのか?
そんな記事をイメージしています。
#進撃の巨人
考察好きにはたまらない伏線をいっぱい仕掛けてくれたユミル。
・「ユミル…さま」「ユミルのたみ」
・ユミルのせー
・私は生まれ変わった
・名言「胸張って生きろよ」
始祖ユミルが登場してからも、ユミルと言えば104期ユミルをパッと思い出します。
誕生日おめでとう!ユミル。
#ユミル生誕祭
19巻75話。エルヴィンから獣の巨人を託されるリヴァイ。
この時に最終巻まで続く伏線になるとは思わなかったなぁ。
でも熱いリヴァイを魅せる演出に繋がったし、最高な伏線だった。
#進撃の巨人読み直し
解放されてからナナミンや夜蛾やヤケドの跡とか…
全く何ともなってないよ(泣)
#呪術廻戦
「了解だ ミカサ」
これはリヴァイ兵長だけが言っていた?アルミンも言っていたのかな?
アニメFinalseason2で分かるだろうけど、けっこうな名シーンなので「誰が言っていたのか」も含め注目したいな。
#進撃の巨人finalseason
13巻54話「交渉成立だ」。
ここ、何度読んでも震えてくる。サイコーに熱い。
たしかアニメではカットされていたんですよね。
アニオリ満載な3期だったけど、そこは不満だったのを覚えてる(笑)
#進撃の巨人読み直し
【悲報】休みが残り3日と聞いたマルコ。
#進撃の巨人
#ゆっくり正月を満喫してるけど休みはあと3日
緊急事態宣言解除しましたね。おはようございます。
アースの愛知県の宣言も、本日解除されるようです。
少しづつ元に戻っていく社会ですが、進撃ではまだ緊急事態宣言が発令中です。
「進撃の緊急事態宣言」は、いつ解除されるのだろう…(・_・;)
#進撃の巨人
諫山先生の伏線は風呂敷みたいなイメージ。大きな風呂敷がありその上に少し小さな風呂敷。次にもう少し小さな風呂敷がと何重にも。小さな風呂敷から畳まれていき、最後に畳まれるのが最初で最大の伏線回収。
「いってらっしゃい エレン」
…ゾクゾクしませんか?
#進撃の巨人考察