#ジョジョから学ぶ世界の偉人
ロバート・二ーリー・ベラー
社会性のない社会学部の康穂が
授業受けた時に黒板に書いた名前
「宗教進化論」を唱えた社会学者で
康穂がちゃんと社会学の授業受けているのがわかる
#ジョジョの奇妙な問題集勝手に解説
Q204
Aチョキ
五回目はグーのあいこからのパーで勝利
やり直しでチョキ、グー、パーを一回ずつだしており
問題は5回勝負とあるのでここのチョキが引っ掛けとなっている
すっごい今更だけど
舞台チャー研を円盤で見たけどマジでこれになった
後マジでジョジョだった…(ここ文章は途切れている)
#ジョジョの奇妙なモブ達
看守
ライク・ア・ヴァージンのお目付け役
いきなりダッシュやエルメェスにクソひっかけようとしたりするイジワル野郎
案の定ジョジョのモブらしくFFに襲われ湿地に沈められる
残当
#ジョジョの奇妙なモブ達
エルディス
時の加速はモブ多すぎるので少し割愛
一巡後のエルメェス
名前はアニメから
徐倫→アイリン
アナスイ→アナキス
からの追加
ウェザーはどうなったんや...
#ジョジョの奇妙なモブ達
女囚
何人もの人間を殺害して看守の指食いちぎって脱走しようとした
めっちゃ美人だけど怖
ジョジョの女囚大概おっかないんや
なおジャイロは取り押さえたがパパにおこ
されてしまった模様
ブラックローズ
ジョニィの回想から
ジョニィの兄ニコラス・ジョースターが
死ぬ直前に騎乗した🐎
由来は恐らくシン・リズィのアルバム
「ブラック・ローズ」から
神経質な性格ゆえにあの事故が起きたらしいが真相は闇の中
184 承太郎
アレッシー戦で小さくされ
オラった後着地した瞬間より
学ランなのに康一くんと違い
不自然にダボついてるのがヒント
134 911
アメリカ同時多発テロ事件が発生した際に
このこのコマが予言なのではと一時期話題になった
荒木先生曰く「特に意図はない」との事
ちなみにヴァレンタイン大統領の代わりにSBR閉幕スピーチをしたのは
当時のNY市長なら
Hugh J. Grant(ヒュー・J・グラント)
在任期間1889年 - 1892年
やなこれ豆な
#ジョジョキャラ洋楽クソbot
ルドル・フォン・シュトロハイム
オーストリア出身の映画監督
エリッヒ・フォン・シュトロハイムから
代表作「グリード」など
珍しく洋楽以外からのネーミング
俳優としても活動しており
完璧主義で徹底的に仕事に拘る性格は似ているかもしれない