前回のスタッフの課題を添削してもらいました!
なんの気なしにソファに座る女と「近ッ!」と驚く男の関係性が伝わるように丁寧に描写。そしてそこを見せ場にするために導入の状況説明を短くまとめています。
ネームに悩むナマケモノ?が
#1DAYネーム講座 で
「いけそうっ やっほーい」になった話…!
(はらし先生@HARASHI95489341、レポート漫画ありがとうございます!)
https://t.co/MNTNEWUpi9
↓↓↓ (1/3)
✨【コマワリ・演出相談】✨
未完成のネームでも大丈夫!
毎月第二水曜日は
コマワリ・演出相談!
繰り返しマンツーマンで
添削を受けることで
演出力がメキメキ鍛えられます💪
👇詳細はこちらから👇
https://t.co/LKpkMG3mwQ
【コマワリ空間】
会話シーン編
https://t.co/EwF2ZlyIVj
アクションシーン編
https://t.co/UTubjM906T
2ページの課題ネームに挑戦し、深谷先生の添削から"演出"を学びます。
\最新記事/
【漫画】制限時間による緊迫感と一体感! 8Pネーム講座で必死にネームを描いた1日/れいくす先生 @0reix0
初心者でも1日で8ページのネームが描ける【8Pネームできる講座】
受講してくれたれいくす先生がレポ漫画を描いてくれました!
(スタッフO)
https://t.co/WwSJeadXGD
漫画を描くのが
大好きなはずなのに
どうして制作が
滞ってしまうんだろう?🤔
創作意欲の減退は
悲しいかな
意外とよくあることです😥
ネームできる講座で
その原因💀を突き止め
漫画を描く
あの楽しさを再び取り戻そう!
👇わくわく漫画人生への講座👇
https://t.co/s9k9tXtNDS
コマワリ空間、大人気につき開催日を増やしました!(初級のみ)
7/23(日)14:00〜17:30 限定6名!
今が予約のチャンスです!!
https://t.co/YSHE5jCduy
自分で好きになれるキャラの描き方!
プロになるなら自分の萌えを描かなきゃ…
でも具体的な方法がわからない!という人も多いのでは?
【漫画】ネタ出しのコツ──新人漫画家・川井みる先生オリジナルコラム https://t.co/xCH2c2dQKR @t_nametankさんから
😍推しの最高なところを
漫画にして共有したい!
😋気になるキャラたちの
萌える関係性や
シチュエーションを描きたい!
#ネームできる講座 の
ネーム論を学べば、
ドキドキのプロットや
ネームを手早く🙌
固められるようになるかも…!
👇商業志望でなくてもご受講可能👇
https://t.co/0mporv2F0H
【漫画】漫画初心者の私が「ネームできる講座」を受講して3日で32Pの漫画を描き上げた話/プリマズン先生
#東京ネームタンク #note
https://t.co/ta7FcsdTjn
※当記事で紹介されている講座は、 販売中の「ネームできる講座」とは一部内容や名称が異なる、旧バージョンの講座です。