【kodomoe web】
🏫『先生、あの日あの時』第3話
どうも自分は委員会の先生から嫌われてるらしい…。その時、担任の先生から言われた言葉は……
最新話更新です。下記リンクからどうぞ。
https://t.co/M9XEypkwLc
🏫『先生、あの日あの時』第4話。
皆さん胡瓜の千切りの時、どうやって切る?
カリキュラムの中で蔑ろにされがちな「副教科」。
でもすごく大事だよね。
4話は知人の実話を基にしていますが、同じ先生でクリスマスケーキを作る時間もあったらしい…
以下より読めます。
https://t.co/mCe3LGY5YI
🏫『先生、あの日あの時』第4話
みんなきゅうりっていつもどうやって切ってる??
あと家庭科の調理実習で何作った?
私は「キテレツ大百科のOP曲『お料理行進曲』の歌詞通りにコロッケを作る」っていうの小6でやらせてもらったの面白かったな〜
本編続きはリプURLから↓
(2/2)
紙王冠の話に関しては、フォロワーさんから映画『ビリー・エリオット(邦題リトル・ダンサー)』にも同様に「本来は陽気なイベントに参加しきれない悲哀」の象徴のように使われていると教えてもらった。こっちもめっちゃいいので見てみてね。… https://t.co/SEEfU0xsxP