プロ生ちゃんも2D素材が豊富。
解説マンガをコミPoで作るのに便利!
DLsiteクーポン(合計2000円にしないといけないが)出てる!
https://t.co/L1J2RWPR6t
服は半額セールがあるかも知れないから待った方がいいけど
2D配置用の本体はさっさと買って
思い付いたネタは古くなる前に形にしましょう!
私が、躓いた所はここです!
歌詞を編集させるには、メニューの「修正」です・・・
(前バージョンはCtrl+Lしかなかったような記憶が)
「編集」を一生懸命探して、歌詞の一括編集(流し込み)はどうするんじゃ?って、最初、悩みました・・・
(一音ずつ編集な訳ないよなと・・・)
クオンタイズとか知らなかった時は、なんで、音符この長さしか入力できないんだ?とかやってました。(どっちにしろ、何故か、説明書読まないでソフトを触ってしまう人なので、ヘルプ要らないのかも知れない・・・)
(5/6)
東北3姉妹のコスプレOKです。レイヤーさん、ぜひ、ご参加ください。
https://t.co/tsDW0cOxD8
Basicがあったら、Proが売れないんじゃ?という心配があるかも知れませんが、がっつり使いたい人はPro買うから大丈夫。(多分)
ハモリとか作っててトラックが足りない・・・ってなってくるので、そういう人はProを買いましょう。そこまで使わないなって人はBasicでいいと思います。
動画を作らないから、音声素材をもらってもな~って方、レコスタを買ってくるのだ。
ついなちゃんが3Dモデルでのレコスタ対応が決定したので、
3Dモデルのキャラとの掛け合いもやりやすくなる事でしょう。