ピアプロのコラボ機能を知らない人、いるんだね・・・
掲示板機能とコラボ宛に作品を投稿したり(コラボ外の人も閲覧可)、共有ファイル(コラボメンバーのみ閲覧可)を使って、情報共有、ファイルのやり取りができるようになります。
誰か余裕がある人、ついなちゃん用コラボ作ってみてくだされ。
ここまで解説したんだから、ついなちゃん、オリジナル曲、作れるようになるよね・・・?
(ただし、SSWはWinソフトだったため、マカーのついなちゃんは略)
ついなちゃんからDTMに興味持った方、ぜひ、挑戦してみてください。
(興味ない人は無理しなくてもいいよ。)
一人で運営しているから、他のキャラを見て、真似しないと~って思うことあるかも知れないけど、いちいち騒がずにいてくださいって思ってます。
ついなちゃんにはついなちゃんの良さがあるよ。雑草食べるのだってきっと長所だよ。
以上です。
ついなちゃんよ、ポップコーンなんておしゃれなもの食べたことがあるのか?
とは思うけど・・・
ねこじゃらし、食べられるらしいよ。(私は食べたことない。)
そういえば、小学生の頃、雑草食べてた事を思い出しました。
洗わずに食べてたと思うと、恐ろしいな小学生の私。
#東北ずん子 #ずん子スタンプラリー
「学園祭」「応援」をテーマに 東北ずん子スタンプラリーを開催して 白石市や東北を元気にしたい! | GREEN FUNDING
https://t.co/Z5YSUVtmDV
勝手に作っています。
問題なければ後でボイロ音声をつけてYouTubeに投稿予定です。
何か勘違いしてたら教えて下さい。
「WaveTone」音声の音程やコード、テンポを自動解析できる耳コピ支援ソフト - 窓の杜
https://t.co/Prv7G0UcUd
自力で作曲の勉強のために耳コピされる事はいいことだと思いますので、支援ソフトの紹介。