『 #異名・ニックネーム辞典 』宣伝漫画:その22「こ:コマネチ」
コマネチ、湯原昌幸、せんだみつお。若い世代が知らない人名が並んでいると思うので、どこから説明していいのやら。
凄く面白い辞典なので、是非一度、立ち読みでも。
雑学満載、クイズにもそのまんま使える面白い辞典でやんす。
『 #異名・ニックネーム辞典 』宣伝漫画:その23「ぼた餅」
季節によって名前が変わる不思議な食べ物。それだけ昔から愛されているってことなんスね。
凄く面白い辞典なので、是非一度、立ち読みでも。
雑学満載、クイズにもそのまんま使える面白い辞典でやんす。
『 #異名・ニックネーム辞典 』宣伝漫画:その24「さ:サカナ」
泳いでいるサカナ(魚)と、酒のつまみのサカナ(肴)の関係とは?
凄く面白い辞典なので、是非一度、立ち読みでも。
雑学満載、クイズにもそのまんま使える面白い辞典でやんす。
『 #異名・ニックネーム辞典 』宣伝漫画:その25「異名事典制作日記」
名も無き雑学野郎がいかにして辞典なんてモノを一人で編纂すると言うとんでもないことになったのか、というお話。
凄く面白い辞典なので、是非一度、立ち読みでも。
雑学満載、クイズにもそのまんま使える面白い辞典でやんす。
今まで書き散らして来た雑学漫画が大量にある。思いつきで書き散らしているので、どれぐらいあるのか不明。
この『やじきた漢字帳』も何本描いたか不明。もう2年ほど前のヤツだ。
#やじきた漢字帳
『 #異名・ニックネーム辞典 』宣伝漫画:その26「し:ジガバチ」
スズメバチに刺されると命を落とすこともある。でも刺されたときの痛さではジガバチが一番と言われている。
凄く面白い辞典なので、是非一度、立ち読みでも。
雑学満載、クイズにもそのまんま使える面白い辞典でやんす。
『 #異名・ニックネーム辞典 』宣伝漫画:その27「富士山」
日本人は富士山が大好きで、その地域で一番の山に「〜富士」と名付けたがる。辞典には279の見立て富士が掲載されております。
凄く面白い辞典なので、是非一度、立ち読みでも。
雑学満載、クイズにもそのまんま使える面白い辞典でやんす。
『 #異名・ニックネーム辞典 』宣伝漫画:その28「あの鳥・黎明編」
火の鳥は名作だなあと改めて思うし、アニメ化されても漫画表現を越えること出来ないとつくづく。それを冒涜する漫画。
凄く面白い辞典なので、是非一度、立ち読みでも。
雑学満載、クイズにもそのまんま使える面白い辞典でやんす。
『 #異名・ニックネーム辞典 』宣伝漫画:その29「す:杉田玄白」
自分の中では杉田玄白というと、1971年のNHK時代劇『天下御免』での坂本九でやんす。
凄く面白い辞典なので、是非一度、立ち読みでも。
雑学満載、ついついクイズを出したくなってしまう不思議な辞典です。
『 #異名・ニックネーム辞典 』宣伝漫画:その30「異名王3」
くだらなくてすみません
普段面倒で真面目くさったこと書いてますが、本当はこういう事ばかり書いて生きていたいのです
凄く面白い辞典なので、是非一度、立ち読みでも
雑学満載、ついついクイズを出したくなってしまう不思議な辞典
『 #異名・ニックネーム辞典 』宣伝漫画:その31「せ:石油」
凄く面白い辞典なので、是非一度、立ち読みでも
雑学満載、ついついクイズを出したくなってしまう不思議な辞典 でやんす。
『 #異名・ニックネーム辞典 』宣伝漫画:その31「そ:答えは秘密」
辞典に書かれている物がそのままクイズになるという漫画。そのために今回のテーマはココでは書けないっす。
凄く面白い辞典なので、是非一度、立ち読みでも
雑学満載、ついついクイズを出したくなってしまう不思議な辞典 でやんす。