公式の「銃持って戦わないウィッチ」って。扶桑陸軍の福原少尉。ロマーニャ空軍のルースポリ大尉。記者の二―ルマン。魔導エンジンの開発実験してる人。教官と学生くらいだったり?確かに主人公枠で持ってくるのは異例だ。(おかしな戦わないウィッチばかり書いてて相当に感覚が麻痺してる奴)>RT
80年代はカラー撮影がデフォなので。トライXやネオパンSSでモノクロ撮影してた人達ってすでにレアなカメラマンじゃないですか。やだー >RT
年賀状に描くウサギ使い魔ウィッチとは?な話。アニメ登場グループは「シャーリー」「アメリー」「下原さん」「サフォーノフ中佐」。コミックでは「零」の「福原少尉」。非公式では恐らく「ルコさん」。パットンガールズに3人も居るようなのだがこれもやっぱり非公式?よく解らん。分析求む。
まあ放送延期はシグルリに限らずガルパンやブレイブウィッチーズでも起こった。やはり製作現場は色々大変なのだろう。しかし酷いなコレ('Д')
刻印式魔術で冷却する事によりバターの劣化を防ぐのはかなり大事だったわけだな。冷蔵庫の恩恵を受けている現代人は、塩蔵や干物や燻製等の古い食品保存技術を忘れがちになる。>RT