結構しらない人もいるので、ニジマスが人間が放ったバリバリの外来種であることを、もっと広めていきたい。
https://t.co/I1NSzJmws8
『侵略!#外来いきもの図鑑 もてあそばれた者たちの逆襲』 https://t.co/q0YuSwwzic
いや、もう本当勘弁してほしい。ソウシチョウ、ガビチョウ、アメリカミンク、ヌートリア…過去に外来種として定着した事例山ほどあんぞ?法律どうなってんのよ。
『侵略❗️ #外来いきもの図鑑』
https://t.co/I1NSzJmws8
用水路に大量の金魚を投棄 動画拡散、養殖業者認めるhttps://t.co/ACC8aP925b
ナウシカの原作本を読まれたことが無い方❗️一気読みするならマスク無しでは外出できないこの年末年始が最適のタイミングですよ‼️映画は漫画の2巻くらいまでの話なので、物語の序章も序章。ちなみに庵野秀明監督曰く、宮さん(宮崎駿監督)の最高傑作はナウシカの7巻です。
https://t.co/g5nIZFRkhN
クリスマスイブなので、今まで紹介した傑作おすすめクリスマス映画まとめ🎁。
🎄『アーサー・クリスマスの大冒険』
https://t.co/KchoGaTeOe
👻『3人のゴースト』
https://t.co/asw7en1ZIP
🗼『東京ゴッドファーザーズ』
https://t.co/3IycDKJtmk
🎅『クロース』
https://t.co/MNQzMpsCzG
『復活の日』では、南極基地にいた人だけ助かったのにな…
https://t.co/LV9Qrw81Kh
南極で初のコロナ感染、最北端近くの基地で36人 https://t.co/MVzyDTKfOQ
#絵柄が多すぎて悩むので好みのタッチを選んでほしい
1⃣映画・商品紹介用タッチ
https://t.co/lwGlrhfk7c
2⃣雑誌・書籍挿絵用タッチ
https://t.co/ownS2ZL5Uf
3⃣児童書用タッチ
https://t.co/3DfCDy35Ab
4⃣新聞連載エッセイ漫画用タッチ
https://t.co/iPDxx5JAap
左上1右上2
左下3右下4 です。
🎺パンパカパーン‼️お知らせでーす❗️佐賀新聞(@sagashimbun)のタブロイド紙FitECRU(@fit_saga)さんで、月イチ第3金曜連載『金曜日のウラケン』が始まりました。初回なのでまずは自己紹介です。無料会員登録(https://t.co/iPDxx5JAap)で読めるそうなので佐賀県以外の方も宜しくお願いします。
『レベルE』は、どの話も好きなんだけど、今あらためてめくってみると、冨樫義博先生本当すげえってなる。20年以上前の週刊少年ジャンプで、LGBTQ題材にSF描いてんだもんな…しかもメチャクチャ笑えるという…
ANNA SUIも良いけど、主人公炭焼き家業なんだから、もっと炭業界とのコラボがあっても良いと思うんだよな。
今日は、南極の日らしいので、閉鎖空間でクタクタのおじさんたちがメシを食うだけなのに何故か面白い『南極料理人』と、人類がパンデミックで滅亡して南極観測基地の863名だけが生き残った『復活の日』を観ましょう。
https://t.co/Ld2JeyiBuF
https://t.co/LV9Qrw81Kh
#南極の日
あまりの的外れ政策に、初めてハルパゴス貼る。
政府がAI婚活を後押しへ「好意を抱く可能性がある人」を提案 https://t.co/YRC6b4F5ps