毎年恒例!【1年を振り返る 2019/2月】
連載では鷹桑秀平の登山ガイド編など。
PEAKS3月号にインタビュー掲載。
#山と食欲と私
毎年恒例!【1年を振り返る 2020/6月】
クリープ&Kalita コラボキャンペーンサイトにて日々野鮎美がナビゲーターに。
https://t.co/vF0t6CQSwk
漫画連載は鮎美23歳編へ。
山歩き日誌は担当ライターさんが取材に行けず休載へ。
やっと公式アカウント作る→ @yamatoshokuyoku
#山と食欲と私
毎年恒例!【1年を振り返る 2019/11月】
連載は東北編の続き。福島〜仙台〜岩手山へ。2020カレンダー発売開始!
新潮社様より100万部記念の盾を頂戴する。次巻の単行本作業佳境。体調を崩してヘトヘト。
#山と食欲と私
毎年恒例!【1年を振り返る 2019/9月】
連載では鷹桑汗だく塩ホルモンで物議を醸す。ソトレシピキャンペーン受賞レシピのうどナポ回 https://t.co/KYArIjTyE9 。
北海道新聞さっぽろ10区にインタビュー掲載。広瀬竜王と並んで超嬉しい将棋ファンの私。
#山と食欲と私
毎年恒例!【1年を振り返る 2020/4月】
漫画連載は木曽駒〜空木縦走編完結。山歩き日誌は苗場山。#鈴木みき さんとのコラボ漫画をSNSに掲載。
https://t.co/emuMfWIVgj
#山と食欲と私
少々専門的な話になりますが、自分は構図をとる時にアップのシーンでは「頭を切る」ことが多く、山食の漫画の中ではキャラの頭頂部まで描かれているアップの絵がとても少ない。これが例えばキャラ紹介のようなデザインブツを作りたい時に素材がなくてご迷惑をおかけしてる次第です。