本日発売、週刊新潮10月30日号のTVふーうん録では、尾道三部作かーい、と思いつつも「さよなら、私」のみどころを。あ、だから尾美としのり?!尾美としのり&谷村美月の行く末を温かく見守りつつ、佐藤仁美にも思いを寄せつつ。
昨日発売週刊新潮10月17日菊見月増大号、TVふうーん録にて「あの家に暮らす四人の女」書いてました。永作博美に「この人こう見えて合気道三段だからね」と大ぼらこかれたときの中谷美紀が好き。「お、押忍」とトーン低めで。描けなかったが、歯が汚い前原滉も、電車賃せびる中村蒼もグッジョブ。
本日発売、週刊新潮11月13日号「TVふうーん録」では、愛しの真麻とパパ・英樹を描きました。夫の友人の息子・ヒロシに愛を込めて。
本日発売、週刊新潮3月26日花見月増大号、TVふうーん録にて、イモトアヤコを書きました。スクール水着でメガネカイマン捕まえてた頃、面白かったなぁ。「ご縁ハンター」はイモト&EXILEのヒゲの人に注目してほしい。あ、丸山智己にも。
マモーとミモーが総合の国で…。LIFEのウッちゃんで好きなキャラは「スーパースター」。敵役風で登場したムロツヨシがドラムのスティックをまったく回せていないところがまた良し。田中では断然ゲスニックマガジンの西条。昔書いた原稿。
本日発売週刊新潮10月1日号、TVふうーん録にて2時間ドラマを書きました。原稿で萬田久子やらシャーロットやら些末なことを書いていたら、肝心の剣客商売を褒めちぎる紙幅が足りなくなる。101行は絶妙に歯がゆい文章量だ。
本日発売週刊新潮6月23日号、TVふうーん録にて結婚系ドラマをまとめて書きました。今週で終わるドラマがたくさんあって、ちょっと寂しい。貫地谷しほりが「女くどき飯」くらい冷静で鋭角だったらちょっと面白かったかも。
本日発売週刊新潮11月23日号、TVふうーん録にて「けむたい姉とずるい妹」書いてます。ドロドロを煽る宣伝の割に映像はとても美しいドラマ。クズだけど真面目な栁俊太郎のどっちつかずも問題だが、栗山千明も馬場ふみかも栁ひとりに対して承認欲求が強すぎて。信頼がないのに一点集中の愛は重いわねぇ…
暑さで頭おかしく、誤変換していたことをご指摘いただき、再投稿。週刊新潮6月26日号、TVふうーん録にて「あんぱん」。
昨日発売、週刊新潮2月19日梅見月増大号「TVふうーん録」にて、女装の中村獅童をかきました。獅童獅童獅童時々要潤。
本日発売「週刊新潮」12月18日春待月増大号、「TVふうーん録」にて、私が最も苦手な若くてきれいな女どもを描きました。