小説現代の電子版が配信されたので、橋本長道先生の『なれなかった人』を読むためにさっそく購入。対局シーンの緊迫感や思いの強さやら良すぎて満足度抜群であった...。余韻に浸りながら他の短編も読み読み。まだ全部は読んでないけど面白い作品多い...!!
絵の売り上げから何割から抜くことで、こういう絵画の無料レンタルビジネスって"三方よし"で成立しないかな?って思って、そのアイディアだけでもと使用したのが、漫画『SE』のこのシーンとかだったりします(のちにすぐ潰れる設定,汗)
『SE』の第1話で微妙にタイトル変えて、しれっと登場させてたり > RT
https://t.co/g6l02Q3y9c
人間をやってるといつか死ぬのだし、力を入れて今やってることに対して「それが何になる」という虚無がたまにくることはあるけど、泥酔して一晩寝れば大抵次の日には治ってまた色々楽しんで作業している日々
(引用の画像は風太郎不戦日記1巻 第2話より)
「自分に好意を抱いてくれる人」が事前にわかるってのは、これからくると思ってます! https://t.co/35kKo8zTLu