志村貴子先生の人妻百合『おとなになっても』最新話。
元カノとその旦那、今気になっている人妻とその旦那、そして自分というなんとも業の深い現場に居合わせた主人公・朱里に、思ってもみない言葉がかけられる素敵な回でした。
大人になっても恋に振り回される姿が愛しい。
続きが気になります。
「社畜系OL × 落ちこぼれ魔女」の同居生活を描く社会人百合。
市川なつを先生『みーちゃんとアイリ』最新話。
同居生活も板についてきた(?)二人がふとこれからについて思いを馳せるシーンがとても素敵でした。
「ずっと一緒にいてくれるの?」
というアイリの問いに対するみーちゃんの答え、、、
百合好きな方には『さよならローズガーデン』で語られる"薔薇"と"世界の果て"という言葉から『少女革命ウテナ』を思い出す人もいるかと思いますが、
「世界の果てに行っても構わない」
と述べる華子がどうなっていくかも個人的にはとても楽しみにしているポイントです。
匡乃下キヨマサ先生『カワセミさんの釣りごはん』最新話。
人見知りのぼっち女子カワセミさん(料理好き)と、物怖じしないヤンキー女子のミサゴ(釣り好き)が織り成すアウトドアライフを描く本作に同級生の小潟羽白と玖瑪黒子が新たに登場。
一緒に釣りを始めたという二人の自然なやり取りが素敵です。
本日発売予定だった須藤佑実先生『夢の端々』を購入すべく本屋に行きました。
書籍扱いコミックなのでフラゲできることを期待しつつ書店さんを回ったもののどこも入荷しておらず。
調べたところ21年1月24日に発売延期されていたことがわかって切ない気分です……。
来年の発売が待ち遠しい…。
横槍メンゴ先生『レトルトパウチ!』
性行為を持った相手に対して性的な興味を失うゼノフィリアのめばえとリカが最後の機会になると思いながら体を合わせた翌朝の描写。
「なに泣いてんのよ」
「こっちきてよ…寒いでしょ」
という言葉から二人の想いが消えずに残っていることがわかり凄くエモい。
それでも最後にリコを受け入れるオーゼンの中に、ライザを信じ続ける想いが透けて見える気がしてとても素敵に感じます。
さと先生『神絵師JKとOL腐女子』。
百合的要素はもちろん、同じジャンルを愛する腐女子同士がSNSを通じて仲を深めていく様が今の時代を反映していて素敵だと思います。
同じ"好き"を共有する同士が空間的な隔たりも飛び越えて"好き"によって繋がっていくのが素晴らしい。
発売は6月14日とのこと。