こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#今のロボットファンが知らないロボット作品を挙げる #石ノ森章太郎 石ノ森章太郎作幽霊船と映画化した空飛ぶゆうれい船に登場するロボットのゴーレム。映画では単体で操縦系は不明。原作では同型機が多数あり人間が乗り込んで操縦する。操縦席は無く音声入力なのか?因みに幽霊船も同型艦がいる。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#宇宙からのメッセージ #東映 #深作欣二 #石ノ森章太郎 1978年4月29日は東映映画宇宙からのメッセージ公開日(2)。漫画版の終盤の展開が凄い。ジルーシア人は既に全滅→何の為に戦うのか?→宇宙の大義の為に戦う→特攻→異世界(現代の地球)へ転生→リアべの実から花を咲かせる(アレの比喩表現)。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#今日は何の日 #こどもの日 #子供の日なので子供が主役の作品を貼っていく #石ノ森章太郎 5月5日はこどもの日。石ノ森先生の子供作品で有名なのはさるとびエッちゃんか。ふしぎな(二乗または三乗)あのこからさるとびエッちゃんに改題し1964年から1983年まで何度もリブート。高校生版や二重瞼版もある!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#石ノ森章太郎 ちくま文庫石ノ森章太郎コレクションファンタジー傑作選の話(23)。ごいっしょに白鳥のみずうみをききません?(1960)。扉絵で石ノ森先生が読者に隣のソファを勧め、白鳥の湖のレコードを聴きながら一緒にストーリーを空想するという趣向。この頃からカチューシャ美少女は存在した!