#カチューシャの唄の日 #カチューシャの日 #石ノ森章太郎 #サイボーグ009 3月26日はカチューシャの唄の日。1914年日本でトルストイの「復活」初演でカチューシャ(人名)の唄が歌われ、衣装の髪飾りがカチューシャと呼ばれる様になった日。カチューシャと言えば003さんを筆頭に数多の石ノ森ヒロイン!
#ショーン・コネリー #石ノ森章太郎 #サイボーグ009 1930年8月25日は英国俳優ショーン・コネリーさんの誕生日。ジェームズ・ボンド007が有名で、アクション物と言えば00(日本では当初ゼロゼロ読み)何とか、とネーミングするブームが起こりサイボーグ009もその一つ😅特に007はまんまボンドでした。 https://t.co/ebzU81NKQM
#いつでもニットの日 #石ノ森章太郎 石ノ森章太郎 #サイボーグ009 サイボーグ009 12月10日はいつでもニットの日。ニットと言えばチェック柄の帽子ジャケットパンツとニットのタートルネックセーターファッションの003🥰
#アメリカ独立記念日 #石ノ森章太郎 石ノ森章太郎 7月4日はアメリカ独立記念日。アメリカンな石ノ森ヒロイン集。プレイコミック表紙絵、マンガ日本経済学入門のアン・テイラー。仮面ライダーBlackのケイト。馬がゆくのキャサリン、ミラクルジャイアンツ童夢くんのメロディちゃん😄
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#今日は何の日 #石ノ森章太郎生誕記念日 #石ノ森先生おめでとう 1月25日は漫画家石ノ森章太郎先生の誕生日です(4)。石ノ森先生は自伝漫画をいくつか描かれてますが、一番印象深いのは青いマン華(ガ)鏡(1973)ですね。お姉さんが儚くも美しい。最後の万華鏡の石ノ森キャラ勢揃い(1973年までの)が圧巻。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#みんなで選ぶ短編漫画傑作集
#石ノ森章太郎 びいどろの時(1978)。パリに出稼ぎに来た少女が男に騙され続けて娼婦に。出来た子供を虐待。子供は時間跳躍超能力で過去に行って、子供の頃の母親を...。一番凄いのは子供の孤独を表現する見開きページ。
#いつでもニットの日 #石ノ森章太郎 12月10日はいつでもニットの日。ニットと言えばニットのタートルネックセーターファッションの石ノ森ヒロイン。画像1-2:サイボーグ009の003。画像3:気ンなるやつらのまりっぺ。画像4:009ノ1の009-1ミレーヌの変装。