こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#コロナばっかりで気が滅入るからカッコいい画像貼ろうぜ #石ノ森章太郎 #サイボーグ009
中々単行本に入らない雑誌連載時の扉絵(最近は画集に入ってる様ですが)でカッコいいと思う物。この頃は作品タイトルも一々手描きの様です。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#同一人物とは思えない画像を貼れ #石ノ森章太郎 #チクタク大冒険 #チックンタックン チクタク大冒険〜チックンタックンのミコちゃん。1970〜80年代、1年〜5年の科学と学習等年代と掲載誌でガラッと変わるが、アニメでは更に変わって全く石ノ森キャラの面影が無い。
#石ノ森章太郎 1974年10月4日は がんばれ!!ロボコン の放送開始日。ドラマは正統派ロボット人情?物ですが、漫画はロボットと人間の埋められない溝を描いたシュールギャグで浦沢義雄先生の脚本みたい。がんばれいわで浦沢ロボコンが誕生するのも必然😅
#おすすめの仮面ライダー #石ノ森章太郎 新形式絵コンテ漫画仮面ライダー(1979年)。漫画と絵コンテが混在し非常に読みにくい作品ですが、記憶喪失の主人公、疎遠になった恋人、恩師でもあるその父親の謎等、物語はアダルトかつミステリアスでちゃんと1話で完結するお手軽な一編😅
#仮面ライダーSPIRITS #新仮面ライダーSPIRITS #村枝賢一 #石ノ森章太郎 石ノ森章太郎 月刊少年マガジン2025年9月号で 村枝賢一先生の新仮面ライダーSPIRITS最終回。村枝先生の村雨しずかは石ノ森先生のラフデザイン準拠の石ノ森黒目ヒロイン風(⬇️右から海堂博士、村雨しずか、一条ルミ、村雨良)。