ログイン
会員登録
1つ前へ
5つ前へ
最初
最新
その他
閉じる
検索
履歴
フォロー
ヘルプ
ホーム
急上昇
ランキング
ランダム
マンガ一覧
1つ前の作品を読む
5つ前の作品を読む
最初から読む
100 / 230 作品目
@9TAWotP3hfume4h
2023年1月23日
5
3
日本最初の紙幣は17世紀に三重県の山田地方の商人が発行した『羽書き』=今で言うポイントカードで、 江戸時代の米問屋が発行した『米切手』=今で今う『お米券』=有価証券よりも古いらしい… (´ω`) むしろ『ポイントカード』を17世紀に普及させてた事実の方が 紙幣の普及よりも凄いのでは?
1
2
3
ツイートにリアクションをしよう!
リプライ
リツイート
いいね
タグなし
タグを編集
ソーシャル共有