1つ前の作品を読む

5つ前の作品を読む

最初から読む

278 / 325 作品目
ひぐらしのなく頃に解 目明し編のこだわってるなと思うポイントは、作中の公衆電話が昭和58年当時使われていた黄電話(100円公衆電話)が描かれてるところ 正確にいえば、作中の公衆電話は卓上形と呼ばれる型で電話ボックス内には設置されてなかったモデルですが、ちゃんと資料集めたのだろうなと感じる
1
ツイートにリアクションをしよう!