1つ前の作品を読む

5つ前の作品を読む

最初から読む

56 / 150 作品目
たしかに田沢湖は古く辰子潟とよばれ、田子(たっこ)と同じアイヌ語のタプコプが語源という説が有力のようですね。江戸時代の古地図を当たってみると、八郎潟という表記が多く(男鹿半島のほうは大方八郎潟とも)、田澤潟とともにタツコ潟の表記も見られました。 https://t.co/0aMfQOLMQi
1
2
3
4
ツイートにリアクションをしよう!