ログイン
会員登録
1つ前へ
5つ前へ
最初
最新
その他
閉じる
検索
履歴
フォロー
ヘルプ
ホーム
急上昇
ランキング
ランダム
マンガ一覧
1つ前の作品を読む
5つ前の作品を読む
最初から読む
182 / 706 作品目
『「日本文化論」はどう創られてきたか』 発売中です
@MiraiMangaLabo
2019年9月27日
15
35
チョ・セヒを読直す。村上春樹の「寓話」の現実との意図した出会い損ねや「路地」を神話的に描いた中上健次が神話的なものに身投げし現実と切断されていったのと比べ、チョの「階級」のマジックリアリズム的描き方が「寓話」として異国の読者の現実を照らすことができる力があるのは何故なのか。
1
ツイートにリアクションをしよう!
リプライ
リツイート
いいね
タグなし
タグを編集
ソーシャル共有