1つ前の作品を読む

5つ前の作品を読む

最初から読む

77 / 109 作品目
矢口高雄先生の『9で割れ』の、このシーン。以前から『ヤクルトのプラスチック瓶でトーン貼りするの…?』と疑問だったんだけど、不意に謎が解けた。 昭和30年代当時のヤクルト瓶は、ガラス製だったのだ! こりゃ確かに便利そうだわいw。 もうトーン貼り自体がロストテクノロジーだけどね〜(^。^)
1
2
ツイートにリアクションをしよう!